クイックメニュー
スレタイ検索

【裁判】 「茶のしずく石鹸」の旧製品を使い、小麦アレルギーを発症 訴訟で製造物責任を認め3社に4200万円賠償命令…大阪地裁

1擬古牛φ ★
AAS
★茶のしずく訴訟で賠償命令、大阪 3社に4200万円

 「茶のしずく石鹸」の旧製品を使い、小麦アレルギーを発症したとして、
大阪府などの原告20人が販売元の悠香(福岡県大野城市)など3社に
1人当たり1千万〜1500万円の損害賠償を求めた訴訟で、
大阪地裁(大須賀寛之裁判長)は29日、3社全ての製造責任を認め、計約4200万円の支払いを命じた。

 残りの2社は製造元のフェニックス(奈良県御所市)と、
アレルギー源の小麦由来成分を作った片山化学工業研究所(大阪市)。

 判決理由で大須賀裁判長は、製品が「製造物として安全性を欠き、欠陥があった」と認定。
一方で「個々の症状は一過性で、回復傾向が科学的に裏付けられている」とした。

デイリースポーツ https://www.daily.co.jp/society/national/2019/03/29/0012193444.shtml

2019/03/30(土)09:46:22.83(???)


2名無しさん@15周年

AAS

NG

アレルギーか
命に関わることもある難病だけど、何らかの糸口って無いんかね

寄生虫に感染するとアレルギー緩和するみたいな事聞いたことあるけど、まだ根本的な所は解明されてないのかな

2019/03/30(土)12:36:08.80(YVrOlUkVZ)


3名無しさん@15周年

AAS

NG

あきらめないでえー

2019/03/30(土)15:42:15.39(aI2myqZY9)


4過去ログ ★

AAS

NG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[過去ログ]

名前

メール

本文