クイックメニュー
スレタイ検索
ガラケ-のみの機能です

【週刊現代】グーグルが日本のマスコミに「宣戦布告」か…新聞社に突きつけた「不平等条約」の中身と「AI記者」驚愕の実力 [すらいむ★]

1すらいむ ★
AAS
【スクープ】グーグルが日本のマスコミに「宣戦布告」か…新聞社に突きつけた「不平等条約」の中身と「AI記者」驚愕の実力

 新聞記者はAIにとってかわられる。
 そんな未来予測は、まず日本から現実になるのか。
 世界最大の検索エンジンが、この国の新聞社に突きつけた条件は、業界の存亡をも左右しかねないものだった。

■人工知能を積んだ黒船

 1854年早春、黒光りする9隻の軍艦が浦賀沖に現れた。武力を背景に、アメリカが日本に「不平等条約」を強いたことは、日本人であれば誰もが知るとおりだ。

 それから170年。
 多くの国民が気づかぬうちに、いま新たな「不平等条約」が結ばれようとしている。
 もっとも、かつてのように軍艦や大砲をちらつかせて、ではない。舞台は、いまや生活の必需品となった「ネット検索」なのだ。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

週刊現代 2024.04.15
https://gendai.media/articles/-/127740

2024/04/15(月)21:21:15.35(rjYRxSqv.net)


2名無しのひみつ

AAS

NG

な、なんと、そんな条件を?!

読んでないけど

2024/04/15(月)21:33:26.09(E+v6Eycc.net)


3名無しのひみつ

AAS

NG

こんな記事書いてお金にしてる業界なら滅びていいよ

2024/04/15(月)21:34:35.73(5QougF4h.net)


4名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

マジかよふざけんな

読んでないけど

2024/04/15(月)21:39:23.08(pcV8twfn.net)


5名無しのひみつ

AAS

NG

>>1
なんで新聞社ごときが条約締結してんだよ
自民党はどうした
腐っても与党だろ
職務放棄で国益も放棄かよ
最悪だぜ

2024/04/15(月)21:42:29.17(EGtsTcI3.net)


6名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

多少AIが進化しても
高性能なロボットが生まれなければ
国県市町村警察学校企業スポーツ球団を取材して
情報静止画動画を収集するのは記者だし

2024/04/15(月)21:49:56.38(/ERSl1wK.net)


7名無しのひみつ

AAS

NG

AIでいいよ。今の報道しない自由みたいな忖度業界なら。

2024/04/15(月)21:54:04.62(esB/mh2S.net)


8名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

アクセス数稼ぎのために、
ほぼ同じような文面を
次ページ扱いするサイトよりマシだね(笑)

2024/04/15(月)21:55:51.28(5HEpnYq9.net)


9名無しのひみつ

AAS

NG

どーせこたつ記事だらけ

2024/04/15(月)21:58:36.93(ylcjdRkY.net)


10名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

読みにくいクソサイトでゲンナリして見る気無くした

2024/04/15(月)22:00:16.87(DDD9TW7S.net)


11名無しのひみつ

AAS

NG

新聞社たいへんだー!っていう記事?(笑)

2024/04/15(月)22:10:58.17(4rLMWtR8.net)


12名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

実業界に紛れ込んだ文学部卒を37564にして死屍累々のコーパスをAIに食べさせるの

2024/04/15(月)22:19:28.43(mbH8Wi3k.net)


13名無しのひみつ

AAS

NG

まあどっかで読んだことを記事にしてるの多いからな
でも一次ソースもあるからそれがなくなってAI記事だけになるとどうなるかは興味ある

2024/04/15(月)22:37:12.97 1rmRmf9g.net


14名無しのひみつ

AAS

NG

読んでないから分からないけど書くのはAIでも載せる判断するのは結局人間なんじゃないのか

2024/04/15(月)22:41:32.22 jFUPij9e.net


15名無しのひみつ

AAS

NG

本当googleて腐ってるな
読んでないけど

2024/04/15(月)22:45:20.81 Qgzgq8WI.net


16名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

意味が分からんけどAIが書いた記事なのかな

2024/04/15(月)22:47:22.30 imJOyhkD.net


17名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

最後まで生き残るのは東スポのみ!

2024/04/15(月)22:56:05.62(wxlXmFyq.net)


18名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

Don't be evil.
って信念はどこにいった?
今のGoogleは全く信用できない。

2024/04/15(月)23:06:55.20(aaJCyQGA.net)


19名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

泰平の
眠りを覚ます
AI記者
たった1台で
日本を圧倒

2024/04/15(月)23:20:05.37(sp1CTP0s.net)


20名無しのひみつ

AAS

NG

イソコしか生き残れない

2024/04/15(月)23:27:58.09(hKuxo2Um.net)


21名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

甘いで
日本の新聞は通信社レベルなのに存続できてる。
AIが来ようが何が来ようが
今まで通り余裕で存続できるわな
記事を売ってる訳じゃないんだから

2024/04/15(月)23:39:26.83(Dn5iwb3P.net)


22名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

日本中のGmailの内容を参照できれば余裕で新聞レベルは越えるだろうな

2024/04/15(月)23:46:04.02(Sp4UEGbh.net)


23名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

上から目線のマスゴミとコタツ記事ばかりのメディアは滅びてどうぞ

2024/04/16(火)00:16:01.58(7+beclmK.net)


24名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

AI記者の実力も何も記者の記事をパクってるのが前提にあるから

2024/04/16(火)00:46:44.03(37B/HeQf.net)


25名無しのひみつ

AAS

NG

政府とか企業のは一次ソース読めるからAIが要約して出すと記者必要なくなるな

2024/04/16(火)01:01:49.44(WLWZfgSn.net)


26名無しのひみつ

AAS

NG

AIによって、偏りのない記事が提供されることへの恐怖を語る日本の左翼マスコミ。
殴り返してこないと見ると情け容赦なく殴り、殴り返してくる相手には報道しない自由を使う。
そんな左翼マスコミのやりたい放題、我が世の春がAIで終了する。

2024/04/16(火)01:15:45.06(vCBCU+rc.net)


27名無しのひみつ

AAS

NG

>>18
マイクロソフトよりましという印象しかない

2024/04/16(火)02:22:38.15(eVwq8t9Z.net)


28名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

中身が無いよう
いくらスクリプト禍だとしても科学ニュースに現代ソースは勘弁

2024/04/16(火)02:46:09.21(WZDaE+QS.net)


29名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

 
ChatGTPの実力なんざこの程度
i.imgur.com/CCe63MQ.jpg
バカすぎててんで使えねー

しかも
核爆弾→核分裂→核融合について聞いた後「核家族」について聞いてみると!
i.imgur.com/UWRzftk.jpg
無惨な程w使い物にならねー

懐かしマンガ板で有名なのがこれ
i.imgur.com/9aGhIZe.jpg
出鱈目にも程がある

弁護士がChatGPTで作成した申請書で、存在しない判例がでっち上げられていたことが判明
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1685361674/
司法手続きでこんなことやったら犯罪だろ

4歳の娘への傷害致死事件、AIの「保護率39%」評価参考に児相が保護見送りにしていた
www.asahi.com/articles/ASR7B5F6NR7BONFB009.html?iref=pc_ss_date_article
おいおい!ここまできたら殺人幇助だろ!

妊娠8ヶ月の黒人女性、AI顔認識で誤認逮捕
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1691670473/
しかも誤認逮捕まで!
もうAIそのものを取り締まれよ


政府が補助金をつけた、タクシー流しや出前のAI予測など実証実験も、全部失敗したしな。
GoogleのGemini含めて糞どーしよーもねーシロモノなのに全知全能のごとく崇める連中は、
[全て表示]

2024/04/16(火)03:32:32.44(SFc2mIj/.net)


30名無しのひみつ

AAS

NG

AI朝日記者なら以前からここにいたよ
しかし、だかといって
これだから日本人は
反省が足りない

2024/04/16(火)05:25:52.11(Py3T++C/.net)


31名無しのひみつ

AAS

NG

学歴詐称の小池百合子
エジプトに弱み握られて
300億円援助

2024/04/16(火)05:49:38.20 o9KOV5L3.net


32名無しのひみつ

AAS

NG

プレスリリースや公式発表からの記事化はある程度できるだろうが、
当事者への質問とかどうすんだ?
ネットに載せる記事ならこの程度で十分なのか。

2024/04/16(火)06:04:25.71 5jY8Ypv8.net


33名無しのひみつ

AAS

NG

ウェブサイトにトラッキング入れまくってる時点でもう終わりだろ
ウェブ経由で情報提供したら個人特定されて詰むよ
サイバー攻撃されて漏洩されてる通信社もあるぐらいだし

2024/04/16(火)06:29:21.58(GBAZjg4+.net)


34名無しのひみつ

AAS

NG

「不平等」の使い方おかしい。
もしも朝日新聞だけ他社と違う契約を結ばされたのなら不平等だけど、全新聞社おなじ契約。

もしも日本の新聞社だけにこの契約を求めたら不平等だけど、海外の新聞社が有利な契約をしてるという情報は記載されてない

おかしいのは執筆者

2024/04/16(火)06:37:04.41(9CfATXmc.net)


35(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 [sage]

AAS

NG

マスゴミを民主化(笑)してくれれば良いや

2024/04/16(火)06:39:29.35(wQJqhDXL.net)


36名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

日本の記者はネットで暴言吐いてばかりだから
AIの方がいいかもな

2024/04/16(火)06:56:58.31(zkSzT5n4.net)


37名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

日本の新聞社って生成AIに対してネガティブキャンペーンしてるからざまぁとしか思わんな

2024/04/16(火)07:15:27.91(8FO4geS9.net)


38名無しのひみつ

AAS

NG

>>1
グーグルが生成AI使ったまとめ記事始めましたってことね

2024/04/16(火)07:17:18.42(h6vjB40I.net)


39名無しのひみつ

AAS

NG

>>32
質の悪い記事なら作文でどうにでもなる

2024/04/16(火)07:18:50.50(h6vjB40I.net)


40名無しのひみつ

AAS

NG

カスゴミに自浄作用がないから助けようという気も起きない

2024/04/16(火)07:35:44.93(c9julu6T.net)


41名無しのひみつ

AAS

NG

ジャーリスト気取りの活動家しか生き残らない絶望

2024/04/16(火)08:13:23.72(9nKNcume.net)


42名無しのひみつ

AAS

NG

どのみち偏向記事しかかかないマスゴミなんか潰れたほうがいい

2024/04/16(火)08:27:37.79(NqgoSpVP.net)


43名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

ゲンダイかよ
取材は人間やらんといかんからなあ
そこをどうすんのかね

2024/04/16(火)08:35:15.50(oaoPzjU6.net)


44名無しのひみつ

AAS

NG

>>43
リーク先から持ってこさせれば

2024/04/16(火)08:45:00.60(h6vjB40I.net)


45名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

マジかよ!信じられん!

まあ読んでないからな~

2024/04/16(火)09:18:13.48(5suwezq6.net)


46名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

記者だけはない
都合よく書かないといけないのに

2024/04/16(火)09:56:40.99(AuyRYp6U.net)


47名無しのひみつ

AAS

NG

>>29
ウザい。消えて

2024/04/16(火)10:03:26.54(P21K5lzQ.net)


48名無しのひみつ

AAS

NG

5ページあるのを見て1ページ目で読む気なくした
改ページなく一本で書いてくれるなら最後まで読むけどアクセス数稼ぎに時間を消費してまで付き合いたくない

2024/04/16(火)10:15:30.09(SuZ0tjd3.net)


49名無しのひみつ

AAS

NG

2024/04/16(火)11:02:35.21(UDFVuiMQz)


50名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

コピペしてAIに要約させるかw

2024/04/16(火)10:16:18.83(DraIAIWc.net)


51名無しのひみつ

AAS

NG

そもそも江戸時代に日本は色んな意味で進化が止まってしまった

2024/04/16(火)10:20:11.09(r5LmnDPS.net)


52名無しのひみつ

AAS

NG

自分等に都合がいいように真実を報道しない、肝ち悪い思想に沿って捏造した作文は、マスコミもAIでも不要と先に伝えておこうか。

2024/04/16(火)10:54:45.80(KDq9Ayoa.net)


53名無しのひみつ

AAS

NG

マスゴミも日本の低迷の主犯の一角でしょ
一度、落ちるとこまで落ちた方がいい

2024/04/16(火)11:10:37.94(mE83MjU6.net)


54名無しのひみつ

AAS

NG

AIになっても偏向はなくならない。
偏向記事を学習させてるから。

1ミリも進化してない。

2024/04/16(火)11:15:22.49(a3RwXTRl.net)


55名無しのひみつ

AAS

NG

>>5
政治家もAIになるかもな

マスコミ関係者や銀行員も要らなくなってる
株もAI

2024/04/16(火)11:28:49.13(Ha16nZCy.net)


56名無しのひみつ

AAS

NG

>>42
そうしないと
最高裁からも 放送の権利を許可されなくなる

2024/04/16(火)11:30:17.86(Ha16nZCy.net)


57名無しのひみつ

AAS

NG

>>35
それが出来ないなら
北朝鮮へ帰還させるしかないだろね

2024/04/16(火)11:34:12.87(Ha16nZCy.net)


58名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

>>54
そして読む側も自分に心地よい記事しか読まない

2024/04/16(火)11:36:15.82(jC/PDuqw.net)


59名無しのひみつ

AAS

NG

>>53
朝日新聞とかな
国家にこれだけ影響与える捏造記事書いておきながら
いまだに普通に企業として存続してるどころか
トップが出てきて謝罪すらしてない
そして周りのマスコミも一切それを叩かない
マスコミ全てが腐りきってる

2024/04/16(火)11:39:10.64(MNz2Cods.net)


60名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

ただ単に古いシステムのオールドメディアが淘汰されるだけの話よ

2024/04/16(火)11:43:35.80(DX5HE49P.net)


61 [sage]

AAS

NG

AIに正しい記事出されたら自分達の都合の良い様に誘導できないからな

2024/04/16(火)11:47:14.07(Kb+Gagc5.net)


62名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

読む人には影響ないだろうな。どうせ取材も裏取りもせずに記事にしてるとこ増えてるんだろうし。

2024/04/16(火)11:47:53.94(EB1+Xtq9.net)


63名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

取材や1次ソースに頼らないまとめ記事

2024/04/16(火)11:49:30.67(T5lpDxBi.net)


64名無しのひみつ

AAS

NG

取材に行くのが記者の本分なんだからAIに仕事取られるわけないじゃん
ま、行くならな

2024/04/16(火)12:15:29.68(Jtl9Pel7.net)


65名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

多分マスゴミよりAIの方が公平になると思う
読んでないけど

2024/04/16(火)13:17:53.03 dTUSxViI.net


66名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

俺も読んでないけど不平等なら結ばなくていいんじゃないか

2024/04/16(火)13:26:34.90 Unev6wGS.net


67名無しのひみつ

AAS

NG

>>6
取材も写真も素人に任せれば良い。
「素人のYoutubeがプロが作ったテレビに勝てる訳がない」とは言わないだろう。

2024/04/16(火)14:01:20.21(sjaLbDHW.net)


68名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

>>11
ゲ品ダイの編集者はこぞって大手新聞社採用を落選した野党面の面々ですから

2024/04/16(火)14:51:06.57(4uFpFs/7.net)


69名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

Googleが記事に対価を払うかわりに記事を自由に使わせてくれ
こういう事なら広告料しだいでは?
むしろ誠実なんだけどなんで黒船?

2024/04/16(火)14:59:05.59(Ipl9saPT.net)


70名無しのひみつ

AAS

NG

AIでコピペして著作権侵害

2024/04/16(火)15:13:38.38(r5LmnDPS.net)


71名無しのひみつ

AAS

NG

米グーグルがヤフー広告制限 公取委に改善計画提出か 独禁法違反
https://news.yahoo.co.jp/articles/430cdeb336bf1aed40cc2bee3775d0b48773ec84

>>69
対等な力関係ではないからか
不平等条約

2024/04/16(火)17:15:35.84(mcwY+lT6.net)


72名無しのひみつ

AAS

NG

そうだ、アヒルさんを育てよう!

2024/04/16(火)18:41:30.95(/JnTiMNz.net)


73名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

AIをわしんとこの記事によって調教したるぐらいの気概をもてよ

2024/04/16(火)19:00:36.65(RJ6gK6NO.net)


74名無しのひみつ

AAS

NG

西側さんは 一社独占とかを嫌うからねぇ

日本のメディアは対抗できずに負けるね

自由競争の怖さよな

2024/04/16(火)19:32:03.49(Ha16nZCy.net)


75名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

従来の日本でのまとめではなく
AIがまとめた文章を読まされる羽目になるんだな
この記事のサイトの別記事で
真田広之のアメリカでの日本文化理解への
長年の我慢強い努力が賞賛されてるんだけど面白かった

2024/04/16(火)20:09:11.37(97rhCaee.net)


76名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

日本のマスゴミなんて滅びてしまえば良い
日本人に毒ワクチンを推進した反日組織

2024/04/16(火)22:54:33.14 9T8z9Bot.net


77名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

網羅的に情報出すだけならそりゃAIのが強いだろうけど
「この情報は都合が悪いから出さないでね」
「この情報は都合が良いから強調して繰り返し報道してね」
みたいなサジ加減はAIには難しいだろう
もちろん一般的に求められるのは網羅的な情報な訳ではあるが

2024/04/16(火)23:00:47.63 2r3yRt0D.net


78名無しのひみつ

AAS

NG

ニュース記事を選択して読もうとすると
全面ポップアップ動画CMが現れて強制的に18秒CMが流れ始める。
終わったかと思うとスキップできる3分CMが流れ出す。
ようやく読み始めるが数行スクロールするとまたポップアップCMが…
「あなたのPCはウイルス感染しています」みたいな詐欺CMも平気で流れる。 

2024/04/17(水)02:16:43.02(NwFIqiHu.net)


79名無しのひみつ

AAS

NG

記事ごとに広告料払わないと払ってない記事ページは検索の対象外にするぞ、みたいな契約?

2024/04/17(水)02:20:53.71(NwFIqiHu.net)


80名無しのひみつ

AAS

NG

コンピュータのもっともすぐれている機能は、データ収集と分析、というのは当たり前の話。
Googleの哲学は、ネット上の世界中のデータを収集してデータベースを作り分析することを信念に始まった。
MySQLも使いこなせない日本人って、世界から完璧の遅れたな。インド人はこの点では超能力を発揮する。不思議な民族だよな。

2024/04/17(水)02:38:37.55 QLFXG+cp.net


81名無しのひみつ

AAS

NG

>>80
>コンピュータのもっともすぐれている機能は、データ収集と分析、というのは当たり前の話。

そんなの、大昔からの常識

>Googleの哲学は、ネット上の世界中のデータを収集してデータベースを作り分析することを信念に始まった。

それ、研究レベルでは日本も含めあちこちでやってたし、最初に商用化したのはYahooな

Googleは完全に後追いの猿真似だけど、そのデータベースを支配したいアメリカ政府のゴリ押しで大きくなった

2024/04/17(水)02:52:06.09 Bbc9ZZpC.net


82名無しのひみつ

AAS

NG

宣戦布告ってか潰してくれないかね
癌だろこいつら

2024/04/17(水)09:47:11.75(lxZxFhXD.net)


83名無しのひみつ

AAS

NG

>>69
それが立場は反対なんだよ
新聞社はGoogle Newsに記事を掲載することで自社サイトへの流入を期待してる
つまり、Googleが記事を掲載しないと新聞社は自社サイトのPVを失ってしまうことになる
形式上、Googleは新聞社に使用料を支払っているがこの使用料はほんとに微々たる額
で新聞社の利益には一切貢献はしない。
記事の内容はGoogle Newsに記事を掲載すると新聞社は自社サイトへのユーザー
流入を期待できるが同時に、GoogleのAIがその記事の内容を機械学習用の
データとして利用させる許諾を与えてしまうというものになる。
つまり新聞社としては背に腹は変えられず、許諾するしかしようがないというのが本音

2024/04/17(水)10:40:51.80(yIyhzg6c.net)


84名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

Googleも結局は広告企業
電通や博報堂みたいなもの
Googleの都合で検索結果を操作する
公平公正な報道が実現するわけではない

2024/04/17(水)12:24:17.36 dNsY6+Pk.net


85名無しのひみつ

AAS

NG

外国の政府の支配下・影響化にあるサービスに依存してしまうと、
間接的に外国の意図によってバイアスを加えられてしまったり、
世論を操作されてしまうだけだ。そうして属国扱いにもなる。

たとえば書籍の流通をそれが紙であれ電子であれ、特定の外国
企業に依存してしまうと、その外国企業が取り扱わないと決めた
書籍は流通に乗らないだろうし、扱いを求めて迎合したような
内容の本が増えたりするだろう。たとえば尖閣は日本の領土だ
というような主張が入っている本はなんとか理由を付けて売ら
れない取り扱われないというようなことになる。物事には
両面あるのに、その片側だけの主張の本ばかりが扱われたり
もするだろう。つまり民主主義では国民に偏った情報を与えれば
政治を操作できて、その操作の主体が外国であるというのは
主体が国内であること以上に危ういことだ。

2024/04/17(水)13:18:56.52(bb3GjJB4.net)


86名無しのひみつ

AAS

NG

国内の企業による国産の検索エンジンを立ち上げるべきだろう。
ブラウザで昔はURLを入れるだけだった場所に、いまではURLだけでも
あるいは不完全なURLでも、さらには適当な文字列を入れると、
それがGoogleの検索エンジンと連動していてURLの候補を出す
という仕組みが安易に取り入れられている。Firefoxですらそうだ。
それによりGoogle社が、誰が何を検索しているかだけではなくて
どのWeb頁をどのデバイスの利用者がブラウズしているかをすべて
記録してデ−ターを集積し、それを第三者の求めに応じて金で売ってる。
 そのようなことをユーザーが許可した覚えはないのだがね。
ブラウザを作っている会社や組織もGoogleに抱き込まれているのだと思う。
必要もないのにGoogleにユーザーが叩いた文字列を渡さないで欲しい。
検索をはっきりその意図で行ったときにだけ検索をするようにして
こっそり入れた文字をすべてGoogleに渡してそれで検索をしてURLに
つなぐということをしないで欲しいのだ。

2024/04/17(水)21:07:38.81(bb3GjJB4.net)


87名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

「グーグルが悪評を放置」医師ら60人が提訴へ…地図上の口コミ、「営業権の侵害」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240417-OYT1T50174/
 米グーグルが提供するインターネットの地図サービス「グーグルマップ」の口コミ欄で、一方的に投稿された悪評を放置されて営業権を侵害されたとして、全国の医師ら約60人が18日、グーグルに損害賠償を求める集団訴訟を東京地裁に起こす。悪質な投稿を書かれた側が、投稿者自身ではなく、サービスを提供するプラットフォーマーの賠償責任を問う訴訟は異例だ。(以下略)

2024/04/18(木)11:56:53.72 U7p6RkSo.net


88名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

グーグルはNHKに邪神料払えよ

2024/04/18(木)12:16:47.03(RyZO7alS.net)


89名無しのひみつ

AAS

NG

>>26
たしかに 営利目的なだけの 臭すぎるマスコミになってしまったわけだな

2024/04/19(金)22:00:51.57(qGxb5n9J.net)


90名無しのひみつ

AAS

NG

>>84
住み分けが出来て良きこと

2024/04/19(金)22:06:19.11(qGxb5n9J.net)


91名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

洗脳装置みたいなものだからな

2024/04/20(土)00:28:17.96(6rCbSvTd.net)


92名無しのひみつ

AAS

NG

もしもお金次第では悪評を削るサービスというのをしてたらマッチポンプだね。

2024/04/21(日)00:36:02.20(mS+EPQPq.net)


93名無しのひみつ

AAS

NG

今までさんざん、ウソ記事やデマ記事で日本国民を
たぶらかしてきた朝日新聞(チョン)のせいだろ
当然の報い、年貢の納め時だ、観念して解散しろ

2024/04/21(日)11:38:21.67(u14nmWrex)


94名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

>>1
毎日毎日「機能性表示食品」広告を出しておいて…言いがかり新聞報道に唖然!紅麹はアベが悪いのか小林製薬が悪いのか - みんかぶ(マガジン)
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/25018/
小倉健一
2024.04.22
小林製薬の紅麹を巡り、機能性表示食品の批判が高まっているが、猛烈に批判している新聞はこれまで平然と、毎日のように健康食品の広告を掲載してきた。当然、そのことに対する自己検証などしていない。元プレジデント編集長で作家の小倉健一氏が問題点を語るーー。

目次

1.あれだけ健康食品の広告を掲載していた新聞の手のひら返し

2.マスコミによる機能性表示食品やサプリメントのあら探し

3.医師「サプリで、病状が改善されるケースがある」

4.トクホは、許可が下りるまでに4年、そして、費用も数億円

5.何としてでも「アベノセイダー」にしたい人

6.安倍のせいなのか、小林製薬のせいなのか

7.産経新聞の偏向報道に失望

8.さも機能性表示食品制度特有の瑕疵であるかのように論じている

あれだけ健康食品の広告を掲載していた新聞の手のひら返し
よくもまあ、あれだけ健康食品の広告を掲載しながら、突然、合理的な根拠もなく健康食品を悪者にできるよなーー。
最近の新聞報道への、筆者の率直な感想である。

2024/04/22(月)10:29:01.77(1DtJ9eJQ.net)


95名無しのひみつ

AAS

NG

>>86 そのようなことをユーザーが許可した覚えはないのだがね。

いやブラウザのインストール時の同意文書には
事細かい条項に渡って「ブラウザ側が入力情報を利用することに同意」しないと次に進めない仕様になってる。
パソコンの新規導入の場合でも似たような条文がある。
訴訟社会の国なんで抜かりはないよ。
( 重要事項なので英文のままでなw )

2024/04/22(月)18:19:41.35(yLeMuQ7Nr)


96タイガーうっぴゅ

AAS

NG

悶絶アクメまで読んだw

2024/04/22(月)22:56:43.13 5yuz4t2r.net


97名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

グーグル、公取委が初の行政処分…スマホなど向けの広告配信でヤフーに制限で独禁法違反疑い
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240422-OYT1T50101/
公正取引委員会は22日、ヤフー(現・LINEヤフー)のデジタル広告配信事業を巡り、米グーグルに独占禁止法違反が疑われる行為があったとして、グーグルに行政処分を出した。公取委によるグーグルの行政処分は初めて。

2024/04/23(火)10:29:43.80(9EugDHzW.net)


98名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

今のAIはプレスリリースなんかをまとめるのは得意だと思うがそれ以外は劣化パクリ

2024/04/27(土)01:48:37.87 x5Hy3Fbn.net


99名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

ジャーナリズムとか自画自賛してるけど実態は自分達こそが権力者に代わりが大衆を啓蒙するという劣化エリート思想だからな。
そういうイデオロギーを排除して情報伝達に
徹する連中が出てきたらそら排除されるだろう。

2024/05/20(月)17:57:47.44 b9hGfo8C.net


100名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

>>99
実態は不明だけどジャーナリズムは元々は神学にも名付け親として影響力があった事を某哲学題材の創作中で言及してるな
引用句なのか忘れたけどそれぞれに世界を形作る言葉があったけど皆、そんな神々の名前の意味と畏敬の念を忘れてしまったみたいな多神教に言及した詩的なフレーズ
エリート層なのは間違いなさそう

2024/05/20(月)18:38:49.41 gdgAuD4F.net


101名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

>>100
自称エリート層なw
実際には本物の指導者層になれなかった連中がコンプレックス抱えて自称してるだけw
それ故に中央官僚連中には頭が上がらないし役所から肩書き与えれると喜んで名乗っちゃうw
「〇〇政策審議会委員」とか「〇〇大学特認教授」とか喜んで名乗ってるでしょ?

2024/05/20(月)19:01:01.62 b9hGfo8C.net


102名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

>>101
なるほど
そこら辺の事はよくわからんけどジャーナリストも大変だな

2024/05/20(月)21:44:46.77(GLeSiegg.net)


103名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

>>102
「自分達は役人や政治家の横暴から庶民を守る正義の存在」であり尚且つ「庶民から1段高い視点で物事を見て論じ権力を監視する」という設定、だから情報の取捨選択は自分たちの義務であり特権だと言う信念らしいのね。
それ故に先日あったように政治家の発言の切り貼りを平気でやる、庶民に分かりやすくしてやってるつもりだからなんの罪の意識もない。

2024/05/20(月)22:16:53.00(b9hGfo8C.net)


104名無しのひみつ

AAS

NG

グーグルなんてなくても生活できる
ほぼ使ってない
なんでもグーグルに初期設定されててうざい

2024/05/28(火)20:29:01.17 TKYbRdKL.net


105名無しのひみつ

AAS

NG

グーグルも日本のマスコミ(というか東京マスコミ)両方とも要らない

2024/05/28(火)20:47:38.59 TKYbRdKL.net


106名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

スマホはAndroidだけど、Googleのサービスは最小限にしか使わない。
検索もGoogleは使ってない。気持ち悪いから。

2024/05/28(火)20:48:53.64 Z5CANyBU.net


107名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

日本の新聞って
今で言うAIみたいなもんやろ
誰かに頼まれたネタを
集めて編集してるだけ

2024/05/28(火)21:15:14.14 D4LB36vG.net


108名無しのひみつ

AAS

NG

>>0103
そのほうがいいよ。
グーグルの中の連中はクズだらけだから。
趣味でユーザのPCやスマホをハックしてる連中もいる。
そんな会社にデータを預けたいとは思わない。

2024/05/28(火)21:34:16.29 TKYbRdKL.net


109名無しのひみつ

AAS

NG

>>1
日本はLINE汚染で終わっている

2024/05/28(火)21:58:31.99(JMtI8/QN.net)


110名無しのひみつ

AAS

NG

乗らなきゃいいんだよ
ただ新聞記事はすでに死んでるからな
腐ってると言うべきか

2024/05/28(火)22:18:06.73(i6SButxi.net)


111名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

>>108
マジかよ本当なら糖質案件じゃねえじゃん

2024/05/29(水)14:42:38.25(ZsuobXH6.net)


112名無しのひみつ

AAS

NG

>>111
侵入テストする人がいるんだから
そういう人たちの中には趣味でユーザをハッキングしようと思う人だっているだろ。
実際いたよ。

どんな攻撃があるのかといえば、中間者攻撃が多いらしい。
攻撃者はユーザの通信を間で盗み取ってウイルスを注入する。
ユーザがダウンロードしたファイルはウイルス入りだけど
ハッシュ値は正規のものと同じにしてあたかも正規のものであるようにして偽装されてる。

グーグルがハッシュ衝突攻撃に成功したというニュースが2017年ごろ出た。
グーグルはハッシュ衝突攻撃と中間者攻撃を組み合わせてウイルスをバラまいてる。
Linuxのaptはハッシュ認証するから特に危ない。
windowsの署名なしのexeファイルも危ない。

頭のちょっとおかしい社員は少なくとも一人くらいいるからね。

2024/05/29(水)16:34:37.10 hba+VIej.net


113名無しのひみつ

AAS

NG

>>111
画像
imgurドットcomスラッシュaスラッシュd9479Fk

1枚目はグーグルによるハッシュ衝突攻撃の失敗例。
攻撃が失敗したから、攻撃に気づけたけど、そうでなければ気づかない。

2枚目はただの中間者攻撃。
degoogleとDuckDuckGoで検索したユーザに「EOF Google」というメッセージを見せる嫌がらせ。

2024/05/29(水)16:52:40.20 hba+VIej.net


114名無しのひみつ [sage]

AAS

NG

>>112,113
貴重な情報ありがとう
グーグルはグーグルの理念に反して何の罪もない特定の個人に対して攻撃もしてる可能性が高いのか
きっと疲弊と弱体化が狙いなんだろうな、国家に対してのテロリズムじゃないか
本当だとしたら絶対に許されない

2024/05/29(水)18:00:25.51 PmJOqyWM.net


115名無しのひみつ

AAS

NG

>>114
そのハッカーが今もグーグルにいるか知らないけど
そういう攻撃してるサイバーマフィアがネット上にいくらか存在するのは100%事実。

ウクライナ戦争のときも、ロシアの政府関係者がすぐハッキングされたけど、
スマホやPCのハッキングは慣れてる人にとって予想以上に簡単。

普通の人がSNSやブログを使ってるだけで、その人の居所(よく使うサイトなど)がハッカーに突き止められる。
そして陰湿なハッカーはいくらでもネットストーカーできる。
あまり現実的ではないけど、SNSに投稿するときには必ずtorを使えば匿名性がある程度保たれる。

VPN使ったとしても、大容量通信(大容量の動画やOSダウンロード)してると、5分くらい経てばほぼばれる。
でもハッカーがユーザを追跡するのを遅らせる効果はそれなりにある。

2024/05/29(水)21:21:34.08 ych9Z8xF.net


116名無しのひみつ

AAS

NG

OpenAIの共同設立者が「GPT-2」をわずか90分の時間と3100円の費用で再現するレポートを公開

GPT4-Vの100分の1のサイズで同等の性能を誇るマルチモーダルモデル「Llama 3-V」が登場、トレーニング費用はたった8万円

2024/05/30(木)08:36:36.49(lvYVvC7T.net)


117名無しのひみつ

AAS

NG

>>114
グーグルはスマホ盗聴盗撮とかもしてる。
電源オフの時ですらも盗聴盗撮してる。
電源オフに見せかけて盗聴盗撮するようなソフトがあるらしい。
映画スノーデンでは、そのソフトはOptic nerveと呼ばれてた。
たぶん、似たのを作って使ってるんだろ。

グーグルはハッカーの集会(Black Hat Briefings)で話題になったような攻撃を
普通のネット民に対して実際に利用してると考えていいよ。

ハッシュ衝突攻撃はグーグルの自社リソースを利用したものだから特に悪質。
グーグルはクズの中のクズだよ。
そんな会社のサービスを使うのはおすすめできない。

2024/05/30(木)18:37:50.80(5TWxAF7D.net)


118名無しのひみつ

AAS

NG

諜報機関のハッキングはまだ理解できる。
政治家とかが対象だからね。
政治家はセキュリティにそれなりに金かけられるだろ。
グーグルはそうでない市民を攻撃の対象にしてる。
本当にクズ中のクズだよ。
グーグルのAIは確実に軍事利用されると思う。されないわけがない。

2024/05/30(木)18:41:28.93(5TWxAF7D.net)


119名無しのひみつ

AAS

NG

クリッピングサービスを昔みたいに有料で簡単に使えたらGoogleいらないよ
Googleはロシア国営ニュースの日本語版をGoogleニュースに混ぜるほどだった
実質親ロシアかも

2024/05/30(木)18:56:29.98(cw4sKRo+.net)

名前

メール

本文