クイックメニュー
スレタイ検索

au LG G Flex LGL23 part3

295SIM無しさん [sage]

AAS

NG

>>294
できまする

2015/12/30(水)21:43:40.20(73HLv61a.net)


296SIM無しさん [sage]

AAS

NG

画面の明るさは何%くらいにしてる?
何か暗いような気がするのだが。

2016/01/01(金)17:01:08.24(j1ZU1OWL.net)


297SIM無しさん [sage]

AAS

NG

82%が俺的なベストだな

2016/01/01(金)18:14:55.08(N6730OvN.net)


298SIM無しさん [sage]

AAS

NG

99パーで自動にしてるけど再起動すると100パーになってる

2016/01/01(金)19:13:37.40(pOfF7I3Z.net)


299SIM無しさん [sage]

AAS

NG

>>297
やはりそれくらいじゃないと暗い感じだよね。
色が青いせいで明るくしないと見にくい気がする。

>>298
へえ。そうなんや。

2016/01/01(金)19:42:46.39(j1ZU1OWL.net)


300SIM無しさん [sage]

AAS

NG

有機ELの耐久性を考えて20〜40%代で常用する事の多い俺は異端だったのか…
野外の炎天下で使わざるをえない時だけは照度高めにもするが

2016/01/02(土)05:26:50.86(o9N2kOPi.net)


301SIM無しさん [sage]

AAS

NG

どうせ二年使ったらバッテリーオシャカだよ

2016/01/02(土)11:54:09.72(lO7qVptP.net)


302SIM無しさん [sage]

AAS

NG

これの次は何にするか迷うな
画面6インチ以上のを探してる

2016/01/02(土)14:32:27.79(/aQE3f/s.net)


303SIM無しさん [sage]

AAS

NG

今更買ってみたこれから宜しく!

2016/01/02(土)16:13:45.11(TMTgWt3c.net)


304SIM無しさん [sage]

AAS

NG

今更感のない良い機種だよ。
安くなったしお勧めだと思う。
気になってるの電波掴むの少し弱いのと4.2止まりなのくらい。

2016/01/02(土)18:43:59.20(6PJOG4jH.net)

名前

メール

本文