クイックメニュー
スレタイ検索

■【税金】■【株式】■ 確定申告15■【投資】■

552山師さん [sage]

AAS

NG

質問です
特定口座(源泉徴収あり)で、給与所得が無いので所得税が確定申告によって還付なので確定申告をします

一方株式は、年末に損出ししましたがマイナス分足りずに損益通算自体はプラスになってしまいました
優待取りしたため調整金で実際には収入になっていないのにもかかわらず、配当金が収入にカウントされてしまい、そんなに貰ってないのに…状態です
給与所得無し、他に大きな収入無しの場合、国民健康保険が高額になるのを避ける為に住民税申告不用制度を使用する必要はあるでしょうか?
国民健康保険に切り替わるのは今度の4月からです
よろしくお願いします

2018/03/13(火)15:00:42.77(kFSFOqIX.net)

名前

メール

本文