クイックメニュー
スレタイ検索

ケインズ

18名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

って同時発見だったか
乗数効果の発見ならカーン、有効需要の発見ならカレツキーだったはず

2012/12/31(月)06:54:05.51(9YX5gopL.net)


19名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

>>18
WIKIに書いてありましたねw
ケインズってその二人からぱくったのかな?
マル経にもカレツキだのカウツキーがいるけど同一人物?
久しぶりに経済学の本を読みたくなった。

2012/12/31(月)06:57:02.47(LHoGZX3j.net)


20名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

まあ、こうしてみるとケインズ独自の発見は少ないね。
ケインズのオリジナルは不確実性くらいかな

2012/12/31(月)06:57:51.92(9YX5gopL.net)


21名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

社会信用論のダグラスも有効需要に近い考え方していたし
あの頃に活躍した経済学者ってみんな生産と消費のギャップを問題視していたんだなと
そして今日まで財政出動で埋めてやりくりしてきたと
ソ連は崩壊してしまったけど社会主義をもっと勉強してみたい

2012/12/31(月)07:05:38.84(LHoGZX3j.net)


22名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

>>19
カレツキーは国が違うから同時発見っぽいけど、カーンは同じイギリス人だからパクった可能性はあるね
ケインズは経済学をパンフレットって言ってたし、多分オリジナルティーとか気にしない人だったんでしょ

2012/12/31(月)07:11:20.39(60NTcigP.net)

名前

メール

本文