クイックメニュー
スレタイ検索

【マイ、ヤス】TOEIC究極のゼミ【ダイ】

18名無しさん@英語勉強中

AAS

NG

>>16
6章まで終わった。
だんだん難しくなってきた。
でもパズルみたいでおもしろい。
解説も拡張性があって秀逸だな。

>>17みたいなロースコアのカスにはこの良さがわからないだろうが lol

2015/01/02(金)21:12:56.24(9BGvFBWL.net)


19名無しさん@英語勉強中

AAS

NG

超上級編でダイが消えたのはマイにちょっかい出して、ヒロから出入り禁止にされたかららしいな

2015/01/03(土)20:15:34.83(g4TtdTJM.net)


20名無しさん@英語勉強中

AAS

NG

ヤスのほうがやりそうだったがw

2015/01/06(火)21:39:33.88(mkgHiPym.net)


21名無しさん@英語勉強中

AAS

NG

>>18
16です。上級編のよさがわかるのは本が想定した900以上だけでしょう。
「990点対策」(語研)とポリシーは同じ。分かる奴だけ分かればいいと。
カスはとことんカスw2ちゃんなんかやってないで音読でもするほうが自分のためなのに。

2015/01/06(火)21:56:38.91(mkgHiPym.net)


22名無しさん@英語勉強中

AAS

NG

>>21
18です。禿同です。
今日1周目が終わりました。
つくづく自分の甘さを思い知らされる良書ですね。

3月までには3周します。
とりあえず、今度の日曜日の本番前までに最後の確認テストはもう1周します。
今度こそ満点取りたいです。

2015/01/07(水)18:52:47.34(CpHqstLC.net)


23名無しさん@英語勉強中

AAS

NG

>>21
前回770の未熟者ですが、模試などでもpart5だけはほぼ落としてません。
上級編に手をつけても問題ないでしょうか?
もちろんpart6.7が優先なのは当然ですが、part5での取りこぼしを防ぐために何かしたいと思っています

2015/01/07(水)21:50:09.67(54L9rBgX.net)


24名無しさん@英語勉強中

AAS

NG

>>23
23さん、超上級編はかなり難しいです。900点台の、しかも後半の人間すら苦しみました。
私からいくつかお薦めできるのはイ・イクフン「解きまくれPart5&6」や「文法特急」シリーズ、
それにカスwのカキコを無視して「究極のゼミPart5&6」です。Part6の解説なんて秀逸だと思ってます。

2015/01/07(水)23:07:03.35(pO7/zOMd.net)


25名無しさん@英語勉強中

AAS

NG

>>23
あと「900点特急Part5&6」はもうやりましたか?「文法特急」同様グッドです。
私はやっていませんが(w)評判高いのにあと「千本ノック」というのもありますよ。

2015/01/07(水)23:14:00.10(pO7/zOMd.net)


26名無しさん@英語勉強中

AAS

NG

22です。
900点特急はとてもいいですよ。
会場で直前に見ていますが、アンテナを張らなければいけないところを
再確認できます。

千本ノックは2冊くらい持っていますが
特急に比べるとCP悪すぎかもです

2015/01/08(木)18:41:37.12(2qSnNknb.net)


27名無しさん@英語勉強中 [sage]

AAS

NG

>>21-26 エロ前田=ステマ小僧の本領発揮だなwwww

>>エロ前田は信用できません

そうですね。
エロ前田の本はまったく使い物になりません。
絶対に買ってはいけません。

エロ前田なんて、教壇に立つ資格もない奴だろ。
ステマ小僧は相手にするな。

.

2015/01/08(木)21:35:50.19(U3R/Qq8N.net)

名前

メール

本文