クイックメニュー
スレタイ検索

KMヘッドプロジェクト

491名無しさん@線路いっぱい [sage]

AAS

NG

詳しく説明して頂き、ありがとうございます。

2021/07/07(水)02:39:14.26(96x9iSLd.net)


492名無しさん@線路いっぱい

AAS

NG

>>490
ハーフミラーは従来どおりの平面で、レンズを曲面化することで、輝き方の立体感を醸し出しているってことだな。

2021/07/08(木)17:15:31.26(uW9EGF+y.net)


493名無しさん@線路いっぱい

AAS

NG

前照灯を正面から見ても、レンズ中央が黒くならず、全体が輝いているのがポイントなのかな

2021/07/14(水)23:43:52.20(rcjXsAmT.net)


494名無しさん@線路いっぱい

AAS

NG

改良されているのですね。
ところでクリア系のパール塗料を前照灯のレンズの裏面に塗布しても類似の効果があるそうだけど試した人いるかな?

↓使えそう?
タミヤ スプレー No.65 TS-65 パールクリヤー
XC01 [Mr.クリスタルカラー<パール塗料> ダイヤモンドシルバー]
www.mr-hobby.com/ja/product1/category_7/138.html
note.com/yzphouse/n/nc2c46cc0df80
umintyu.com/model/finished/14728/4

2021/10/22(金)03:38:11.80(i7LKhlEa.net)


495名無しさん@線路いっぱい [sage]

AAS

NG

遮光用のアルミテープをプリズムに廻らせても同様の効果が得られるから有効だと思う

2021/10/22(金)03:52:47.78(ndNZ2Tnq.net)


496名無しさん@線路いっぱい [sage]

AAS

NG

遮光用のアルミテープを使用するアイディアは良さそうですね。

2021/10/29(金)05:48:17.17(w0YgDQvB.net)


497名無しさん@線路いっぱい

AAS

NG

放物面鏡のついているハロゲンランプで赤外線を後方に透過する誘電体の薄膜を蒸着している電球があるけど、
あれと類似の構造でもKMヘッドの代替はできるかも。

2022/02/28(月)21:54:00.02(tfWfdC7Z.net)


498名無しさん@線路いっぱい

AAS

NG

>>461
セリアでミラーパウダーという粉末が販売されているが使えそう?

www.youtube.com/watch?v=skFX3jmn85k
www.youtube.com/watch?v=cr4Wf_R2sng
www.youtube.com/watch?v=BSaT5-BDm8g
www.youtube.com/watch?v=U-C5tANzk5s
www.youtube.com/watch?v=upXU3KwfV5E
break-time.net/archives/11420

2022/06/22(水)00:29:14 +cRuQAlh.net


499名無しさん@線路いっぱい

AAS

NG

寒い

2023/12/18(月)02:30:06.33(PskdABvf.net)


500名無しさん@線路いっぱい [sage]

AAS

NG

消灯時にも実感のあるヨミテックスのヨミレンズ
ハーフミラーは使用しておらず、当該特許には抵触していない模様。

rail.hobidas.com/feature/461801/

2023/12/30(土)13:06:24.78(RJ1FA+m6.net)

名前

メール

本文