クイックメニュー
スレタイ検索

テニスシューズ総合スレ ★2足目

341名無しさん@エースをねらえ! [sage]

AAS

NG

>>340
もうそれに日本限定では近づきつつあるけどね
単に日本でテニスぜんぜん人気なくなって、売り場のシューズの大半がYONEXになったという消極的要因が強いが
日本ではネットの売上もソニケージが他を圧倒してるし

2024/03/30(土)11:10:47.55(ubqGhkbZ.net)


342名無しさん@エースをねらえ! [sage]

AAS

NG

ソニケージって何がいいの?やすいだけ?アシックスのFFよりもいい感じ?

2024/03/30(土)15:26:14.91(x/C9mj+v.net)


343名無しさん@エースをねらえ!

AAS

NG

これまでずっとアシックスのシューズを履いてきました。先日ウィンザーに試打しに行った時にプリンスのテニスシューズもレンタルして履いたのですが、しっかりしたホールド感に驚きました。なのでシューズも買い替えようと思ったのですが、他のメーカーはどんな感じでしょう?おすすめがあれば教えて!

2024/03/31(日)03:06:53.65(sBDzNnnc.net)


344名無しさん@エースをねらえ! [Sage]

AAS

NG

>>342
メーカーの人曰く木型が優秀で大抵の人に合うらしい
俺の感想としてはスニーカーみたいな柔らかさで履きやすかった
ただ、普段エクリプションみたいなのを履いているような人からするとサポート力が足りないと感じるかも

2024/03/31(日)22:52:34.00(GirEdBot.net)


345名無しさん@エースをねらえ! [sage]

AAS

NG

ソニケージ履きやすいけど、すぐダメになるわ
オムニ用使ってたけど、半年保たなかったわ

2024/04/01(月)01:35:23.43 tMxGTIXI.net


346名無しさん@エースをねらえ! [sage]

AAS

NG

テニスシューズって半年が限界じゃないの?

2024/04/01(月)02:20:03.26 YHG+ZZyP.net


347名無しさん@エースをねらえ! [sage]

AAS

NG

今まで脳死でアシックスだったけど、ヨネックスも試してみようかな。でも柔らいのは気持ち悪いんだよねー

2024/04/01(月)06:42:43.57(+/CFnJ+w.net)


348名無しさん@エースをねらえ! [sage]

AAS

NG

某メーカの開発者の愚痴なんだが、
日本では足入れのやわらかい物ばかりが売れる。
実際はやわらかいと足に負担が掛かるらしい。
でも、売れるので、作らざるを得ない。
ワイドも同じ理由らしい。

ヨネは高額モデルより、低額モデルの作りが良いので、オヌヌメ。

どこのメーカかは書かないけど、、高額シューズを買っても屈曲部が直ぐに割れたりする。
意外とメーカ選びは大事。

2024/04/04(木)16:23:47.68 Fs+DONMC.net


349名無しさん@エースをねらえ! [sage]

AAS

NG

>>348
そこは伏字で良いから書いてくれよw
売れてるからだろうが軽量モデルのラインナップが多いもんね
プロが履いてるのは硬いハードなモデルばかりで、軽量や柔らかいモデルは全然使ってないのにね

2024/04/04(木)18:32:17.28(MuYTAAyU.net)


350名無しさん@エースをねらえ!

AAS

NG

>>348
ワイドの話は柔らかさ関係なくね?

2024/04/04(木)22:57:38.62(4jQHPpOi.net)

名前

メール

本文