クイックメニュー
スレタイ検索

ジブリ美術館 ライブラリー

13名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

>>12
他にも影絵の短編があるの?

2009/04/29(水)23:09:50(ClLstF0T.net)


14名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

>>13
詳しいことは正確にはわかりませんが、ミシェル・オスロは『キリク』大ヒットまでは
影絵などの短篇を制作していたとのことで、
『プリンス&プリンセス』はその影絵の連作ものをまとめたものとのこと。
その短篇時代のものがほかにもあると思います。
影絵ではありませんでしたが、以前見た『三人の発明家』と言う短篇は、
レースの紙を使ったとても美しくファンタジックだけれど、ちょっと怖い作品でした。

2009/04/30(木)17:24:11(7rZL2vAZ.net)


15名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

>>14
http://www.amazon.fr/dp/B001BWYU8Y/
短編時代の作品を収録したDVDです。
オスロ監督のメイキング解説付き。

2009/05/04(月)16:23:04(HGpqUCVx.net)


1614

AAS

NG

>>15
おー!こんなの出てたのか!こーゆーのが欲しかったんだ。
教えてくれてありがとう。
ビヨークのPVとかも入ってるみたいですね。

2009/05/05(火)00:46:20(CcYPH1vK.net)


17名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

店頭宣伝でポニョといっしょに動物農場の宣伝やってるのはすごい。
大々的に売り出すんだろう。

2009/05/29(金)13:01:09(dagFf8u/.net)


18名無しさん@お腹いっぱい。 [age]

AAS

NG

ハラス&バチェラー短篇集
http://anicult.com/?pid=14100427

2009/06/14(日)06:08:35(wtAJy9Sd.net)


19名無しさん@お腹いっぱい。 [age]

AAS

NG

>>15のDVD来たよ。
薄めの紙ジャケで、「3人の発明家」のレースの自転車が浮き彫りになってる。
なんかそれだけでセンス良いなー。収録時間が計2時間40分あります。

2009/06/19(金)18:23:40(I22N9M15.net)


20名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

>>19
収録内容や簡単な感想でも、もしよければ教えてください
いまのとこ日本版は出る予定ないよね

2009/06/28(日)22:50:06(Bb8knwyK.net)


21名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

イワンと仔馬のDVD、楽しみ
赤毛のアンも

2010/05/29(土)00:12:09(LbcGvpjd.net)


22名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

イリュージョニストに期待

2010/12/06(月)00:04:32(JobNnQ62.net)

名前

メール

本文