クイックメニュー
スレタイ検索

WILD ARMSの音楽を語るスレ 2nd

359SOUND TEST :774 [sage]

AAS

NG

バトルナイトブレイザーか?

2008/01/03(木)13:11:11(MfmdfZ0q.net)


360SOUND TEST :774 [sage]

AAS

NG

盛り上がる所に使われるという意味ならA Boy meeta Girl and ARMSじゃないか?
(公式で流れているやつ)自分は最初これが5th版荒野の果てにだとばっかり思ってた。

2008/01/05(土)15:46:52(eaomLm7R.net)


361SOUND TEST :774 [sage]

AAS

NG

>>358-360
レスが遅れてしまいましたが、ありがとうございます。
盛り上がるところということで、>>360さんの言う曲でした。
入ってる方を買って、無限リピートで聞いてます。ありがとうございました
でも聞いてるとやっぱり両方欲しくなってくる不思議……

2008/01/08(火)14:56:47(VW88mhUa.net)


362SOUND TEST :774 [sage]

AAS

NG

WA3の公式ページで使ってた曲名教えてください。
古すぎて誰も覚えてないかなぁ・・・

2008/01/12(土)11:13:38(xE5GPBH6.net)


363SOUND TEST :774 [sage]

AAS

NG

>>362
公式にタイトルは無いと思うよ。
強いていうならReady! Lady Gunner!!のアレンジか原曲かな。

HPで聴いた時からすごい好きだったんだけどサントラに入ってなくて(当然だが
高音質で聴きたいなあ。

2008/01/12(土)12:47:30(RGd8F8bq.net)


364SOUND TEST :774 [sage]

AAS

NG

>>363
ありがとうございます。しかも即レス
サントラ買おうか迷ってたんですけど、入ってないんですね。
あの曲が一番好きなだけに迷うわぁ。

2008/01/12(土)13:00:59(xE5GPBH6.net)


365SOUND TEST :774 [sage]

AAS

NG

なるけのまんまんくーちゃいよ

2008/01/20(日)11:00:25(eQFUZOJv.net)


366SOUND TEST :774 [sage]

AAS

NG

TVの話がほとんど出て来てないんだけど、評判よくないのかな
自分はあれはあれで結構好きな曲もあるのだが

2008/01/25(金)23:30:12(1aGsQ6B+.net)


367SOUND TEST :774 [sage]

AAS

NG

評判というか見た奴が少ないんだろ。
その証拠に花盗人の音楽については語られた試しが無い。

2008/01/28(月)09:55:41(TYngHDod.net)


368SOUND TEST :774 [sage]

AAS

NG

漫画しか知らないんだが
花盗人の音楽ってどういうのなんだ?

2008/01/28(月)16:59:07(rDr+umD8.net)

名前

メール

本文