クイックメニュー
スレタイ検索

ランサムウェア総合スレ Part6

714名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

やられた
とある画像加工ソフトで検索して一番上に表示されたのが海外のcrackだったみたいで、不注意にもexe実行したら全部
QQJJって拡張子に変わってた

以下、反省こめて情報共有

・このスレでは C ドライブは大丈夫みたいなこと書いてあるけど、Cドライブの個人ファイルも全滅。それこそドキュメントから画像、rar、ドライバのバックアップまで
・脅迫状と言うか、復号化するためのソフトを買えと記したテキストも各フォルダに残されてた(72時間以内に返答すれば半額の500ドルにしてあげるという設定)
・お試し無料で1ファイルは復号化してくれるらしいw
・俺の場合あまりに全てやられたので,、どれが重要なファイルかすらわからずかえってすべて諦める気になった
・ただ生死に関わるような超重要ファイルは、Dropbox に全て保存してあった。当然 Dropbox 内のファイルも暗号化されてしまったが、 Dropbox 有償版の巻き戻し機能というのが非常に有効で、それらは一気に回復できた
・この件と関連あるのかわからないが、それ以降 BIGLOBE の使ってないメアドに勝手に侵入されて大量に迷惑メールが発射されていた
・Amazon のアカウントにも勝手に侵入され、ギフト券が全部使われていた(被害額5000円)。ただ不思議なことに、クレカ情報も残されていたのにそれらについては不正利用なし
・長年集め続けたアプリやら素材やら動画やらほとんどダメになった。諦めるしかないよな
・まあ、これをきっかけにPC 環境を改善する行動を起こせたので高い勉強だとするわ

2022/12/20(火)22:37:46.65(hROVVWsG0.net)

名前

メール

本文