クイックメニュー
スレタイ検索

【アベノミクス/安心安全の社会保障】庶民の年金はカットして…自民党「議員年金」復活を画策【全世代型?】[11/18]

1マスター・ネシトル・カ ★ [sage]
AAS
2017年11月18日 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/217841


選挙で約束した「社会保障の拡充」とは、自分たちの年金のことだったのか。

 自民党が、議員特権の復活を画策している。国会議員互助年金(議員年金)だ。14日の総務会で、「議員の待遇が悪いと優秀な人材が集まらない」「地方議員も議員年金がなくなって困っている」などと、議員年金の復活を求める意見が相次いだという。

 竹下総務会長も会見で「若くして出てきている国会議員たちが退職したら全員生活保護だ。こんな国は世界中になく、そこは皆さんにも認識してもらいたい」と言い、議員年金の復活に理解を求めたが、冗談じゃない。庶民には増税や年金保険料増額、医療費の負担増などを強いておきながら、選挙に勝ったら真っ先に自分たちの待遇改善を言い出すなんて本当にフザケてる。

 自民党政権は、今年1月から個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の加入対象を広げ、政府広報でテレビCMもバンバン流して、「老後資金は自助努力で貯めておくように」と国民に啓蒙活動をしてきた。自民党議員も老後が心配なら、iDeCoに入って備えておいたらどうなのか。

かつての議員年金は在職10年以上で受給資格が得られ、最低でも年額412万円が支給されていた。しかも、在職期間が1年増えるごとに年額8万2400円も増えるという厚遇ぶり。議員特権の象徴として批判され、2006年に廃止された。現在は国会議員も「国民年金」に加入しているが、06年当時の受給資格者には減額して支払われる。その原資は税金だ。

「昨年は年金カット法が強行採決され、さらに自民党は受給開始年齢を70歳以上に引き上げようとしています。それなのに、自分たちだけ特権的な年金を復活させようとは言語道断で、開いた口がふさがりません。国民年金だけではマトモに生活できないというのなら、制度を変える議論をすべきであって、議員年金の復活は筋違いもいいところです。それに、日本の国会議員の報酬は先進国の中でもかなりの高額なのです。それでも老後が不安というなら、カツカツで蓄えがなく年金で暮らすしかない庶民はどうすればいいのか。自民党は、血税を吸い取って自分たちが好きに使うことしか考えていない。まるで吸血鬼政権です。最近の傲慢な国会運営を見ていると、議員年金の復活も数の力で押し切りかねません」(政治評論家の本澤二郎氏)

 選挙に勝てば何でも許されるという、おごりと特権意識。これが自民党の本質だということがよく分かる。悪しき議員年金の復活なんて、絶対に許してはダメだ。

2017/11/18(土)19:34:51.57(CAP_USER9.net)


27あなたの1票は無駄になりました

AAS

NG

年金資金を投資原資に回し運用益を上げているなら、国民のために年金も増やすか徴収金額を減らすかすべきと思うんだが・

2017/11/18(土)21:54:41.90(yRllmxAz0.net)


28あなたの1票は無駄になりました [sage]

AAS

NG

議員の老後は自己責任でしょ
甘えるな

2017/11/18(土)21:56:36.79(BkHtuHHg0.net)


29あなたの1票は無駄になりました [age]

AAS

NG

これだけの大勝利をして調子に乗らない方がおかしい
大勝利させてつけ上がらせた奴らの責任

2017/11/18(土)23:24:56.93(JgJ8jCh60.net)


30あなたの1票は無駄になりました

AAS

NG

これが自民党なんだよ

2017/11/19(日)01:38:43.40(96xKuhvM0.net)


31あなたの1票は無駄になりました [sage]

AAS

NG

3年ぶりの増加が見込まれる今冬のボーナス見通し
経営関連情報 - 2017年11月13日

 三菱UFJリサーチ&コンサルティングが発表した2017年冬のボーナス見通しによると、厚生労働省「毎月勤労統計調査」ベースでみた民間企業(調査産業計・事業所規模5人以上)の2017年冬のボーナスは、
一人当たり平均支給額が37万2235円(前年比+0.6%)と、小幅ながら3年ぶりに増加すると予測している。業種別では、製造業が49万4872円(同+0.5%)、非製造業が34万6978円(同+0.8%)とともに増加と予測。

 大企業には「夏冬型」で支給額を決める企業が多く、夏の支給額が事業所規模100〜499人(前年比−0.6%)と500人以上(同−2.8%)の企業で前年比マイナスとなったことを踏まえると、冬も大企業では低調な結果となる可能性が高い。
しかし、中小企業にしばしばみられる「季別」での支給額の決定には足元の業績拡大が反映されやすく、加えて、このところの需要増加の効果は中小企業にも広まっている。

 このため、企業業績の拡大が続いていることは、中小企業を中心に冬のボーナス支給額を押し上げるとみている。また、労働需給は一段と引き締まっており、人手不足が深刻な非製造業の一部業種では、高い伸びが予想される。
雇用者数が増加する中で、ボーナスが支給される事業所で働く労働者の数も増加。冬のボーナスの支給労働者数は4288万人(前年比+2.4%)に増加し、支給労働者割合も84.9%(前年差+0.1ポイント)に上昇とみている。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3401&cat_src=biz&enc=utf-8

2017/11/19(日)09:38:37.03(CuN/gfnd0.net)


32あなたの1票は無駄になりました

AAS

NG

御国のために日夜粉骨砕身血の滲むような努力をなさられている自民党の先生方に、国民がささやかな感謝の意を込めて議員年金を復活させるのは当たり前だ。

2017/11/21(火)08:24:53.32(v/+yOk3W0.net)


33あなたの1票は無駄になりました [sage]

AAS

NG

増税ラッシュで国民負担増やしまくりながら
自分たちは血税から議員年金と言う特権復活で悠々自適の豪華な老後生活か

そう言えば以前、国民年金では生活できないと言い放った議員がいたな
では国民はどうすればいいんでしょうか?
死ねということですか?

2017/11/21(火)10:02:07.57(FFlNk2Pn0.net)


34あなたの1票は無駄になりました

AAS

NG

議員年金復活議論「とんでもない話」 維新幹事長、自民を批判

 日本維新の会の馬場伸幸幹事長は二十一日の衆院代表質問で、自民党内で国や地方の議員年金復活の必要性が
議論されていることを批判した。
 馬場氏は「徹底的に反対だ。地方自治体は(公費負担で)負の遺産を背負わされている。とんでもない話だ」
と強調。「元国会議員が国民年金で生活できないなら、国民年金の制度自体を根本的に見直すべきだ」と指摘した。
 安倍晋三首相は「国民や議員の声もよく聞きながら検討される必要がある」としつつ、「国会議員の身分の根幹に
関わる。国会で議論してもらう必要がある」と話すにとどめた。
 議員年金は十四日の自民党総務会で復活の検討を求める意見が出た。竹下亘総務会長は同日の記者会見で
「元国会議員で生活保護を受けたり、ホームレスになったりする方もいると聞いている」と指摘し、検討に前向きな
考えを示した。
 国会議員互助年金は「議員特権」との批判を受け二〇〇六年に廃止。地方議会の議員年金も一一年になくなった。 

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201711/CK2017112202000118.html

2017/11/22(水)16:17:49.04(HUqsQ8wQ0.net)


35あなたの1票は無駄になりました [sage]

AAS

NG

 
再逮捕、キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!


【性犯罪】民進党・小川勝也の長男、小川遥資を再逮捕 女児2人触った疑い
fate.2ch.net


 

2017/11/22(水)16:22:09.67(jjLroQNb0.net)


36過去ログ ★

AAS

NG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[過去ログ]

名前

メール

本文