クイックメニュー
スレタイ検索

ひそねとまそたん 第110格納庫

856風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

超大型ならラピュタの竜の巣みたいに雲をまとって積乱雲か台風に擬態するくらいしか納得できない

2018/05/26(土)08:55:49.00(34FV19rnK.net)


857風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

四話の星野vs財投じゃまだ物足りんか

2018/05/26(土)09:04:18.09(S/7BkFnT0.net)


858風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>808
エンディングの協力に名前出てたから大丈夫だろう

2018/05/26(土)09:08:42.42(kXCCYuC40.net)


859風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

ミタツ様はでっかい亀説でも置いていくか

2018/05/26(土)09:18:55.67(LD+uPRKNr.net)


860風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>857
出来れば一話のまそたんヒャッホイからエスコートに向かう空自部隊の流れをもっかい見たいのよ

2018/05/26(土)09:20:20.90(LD+uPRKNr.net)


861風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

作中の年が2018年だとすると74年前は1944年だな
戦争中にマツリゴトなんてやってたのかね
44年なんてもう本土が空襲されてただろうに

2018/05/26(土)09:42:49.44(wfT1FrEt0.net)


862風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>861
ジョアからして2017年の可能性が

2018/05/26(土)09:45:46.72(n9ezG8pja.net)


863風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

どっちにしろ前回は戦時中やろ
前回をそこに設定したのは、時代に意味があるのか(マツリゴトの成否が
大戦に影響した)、擬装する航空機を当時のものにしたかったからなのか

2018/05/26(土)09:56:11.99(D4Z5MMe50.net)


864風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

事務次官がリリコスに渡したキングダムの次回話はネームのコピーだったんじゃないか
まだ次回話の原稿が仕上がって無くって代わりにネームを渡したのかも知れないぞ
マツリゴトの予算で特殊対策費に46億円も使ってるんだからそれくらい出来るだろう

2018/05/26(土)09:56:32.14(ebLkmaEk0.net)


865風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

大戦中のDパイはどうやって外を見てたのかとか
OTFの飛行性能は時代とともに変化するのかとか
ライト兄弟以前のOTFはどう扱われていたのかとか
疑問は尽きない。

2018/05/26(土)10:00:11.97(qpt8nEjH0.net)

名前

メール

本文