警察に通報(チクる)するだけじゃダメな場合 part1
(ID:7OjrKYCrGのみ表示中)
戻る
19名無しピーポ君

AAS

NG

×通報だけ
×目撃者がいるだけ
×レシートを持ってるか聞く
○スーパーの在庫数と販売数を調べる


>2人の専門家が解説 見ていないのに「現行犯」 300円のいなり寿司万引き「誤認逮捕」で82時間拘束
>逮捕は「認めなかったから」? 「人質司法」指摘 FNNプライムオンライン 2024/4/20

>4月16日、滋賀県近江八幡警察署は、「スーパーでいなり寿司を万引きした」として逮捕していた74歳の女性を、
>「誤認逮捕だったため釈放した」と発表した。
>■犯行を目の前で見たわけではないのに「現行犯」
>発端は4月13日。近江八幡市のスーパーの関係者から「万引きをした女性が店内にいる」と警察に通報があった。
>女性のカバンの中には、レシートのない、いなり寿司1パックが入っていた。
>調べに対し、女性は「知人からもらった」と容疑を否認したが、

★間違い目撃者
>目撃者の証言などから、警察は女性を「万引きの現行犯」で逮捕した。

>しかしその後、女性にいなり寿司を渡した知人男性が証言をし、

★スーパーと誤認逮捕の警察官が【確認ができない】【現場確認の大失敗】
>スーパーの在庫数と販売数に矛盾がなかったことなどから、誤認逮捕が判明。
>女性は釈放された。

【正解】 「知人からもらった」
【不正解】スーパーの関係者が「万引きされた」(見間違いらしい)
【不正解】警察官が見ていないのに「万引きの現行犯で逮捕」(スーパーの関係者の話だけ信じて、見ていないのに現行犯逮捕した)

2024/04/20(土)19:49:53.14(7OjrKYCrG)


戻る
ver.151005sp