クイックメニュー
スレタイ検索

【Electra】Tone2【Icarus】

1名無しサンプリング@48kHz [sage]
AAS

2019/06/09(日)19:58:04.25(ZcvwhYC+.net)


2名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

無かったので立てました、ソフトシンセだったらぶっちぎりで好きなのに盛り上がらないシンセナンバーワンだと思ってる

2019/06/09(日)19:59:03.72(ZcvwhYC+.net)


3名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

おお、同士

2019/06/09(日)20:16:00.51(4NVoUMee.net)


4名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

レビュー無くて、日本で宣伝あんまりしてないだけでかなりポテンシャル秘めてるシンセだと個人的には思ってるんで意見交換だけでもこのスレ使ってよ

2019/06/09(日)20:34:20.80(ZcvwhYC+.net)


5名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

>>1
乙カレー
いまだにデモ版だけで満足しているw

2019/06/09(日)21:09:39.56(KRJC8T2S.net)


6名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

ウォーターマークで毛嫌いする人もいるからな
素人には火鳥だけで十分だよ無料だし 

2019/06/10(月)09:17:29.92(huMMnapn.net)


7名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Nemesisってどう?

2019/06/10(月)11:18:50.13(+0QRdyel.net)


8名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

FM音源だけどパラメーター設定が独特で
アナログ風に直感的に音作りできるよ
デモってみ

2019/06/10(月)12:07:27.92(OepdmgFT.net)


9名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

支援

2019/06/10(月)13:16:56.84(VjdSrJSb.net)


10名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Nemesis、FMだからって敬遠してる人も是非使って欲しいシンセだな

2019/06/11(火)17:30:44.16(8Bd9Tlu4.net)


11名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

そういや、コンプリートバンドル買った人いる?
買いたいんだけどどうも踏ん切りがつかん

2019/06/12(水)14:26:20.03(YMVqT8hw.net)


12名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

俺はBest Surviceと本家使い分けてバラで全部半額で買った
満足してる
ひとつも持ってない人はコンプリートをオススメ

2019/06/12(水)15:10:46.34(Sg2f0MW3.net)


13名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>12
ありがとう、エキパンも全部買った感じ??
友達の家で使って激ハマリしてコンプリートしてしまおうかと思って

2019/06/12(水)16:29:05.20(qsvENQk0.net)


14名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

>>13
シンセ関連の本体だけ
すべてに満足してる
エキバンもついてコンプリートのあの値段は安い

2019/06/12(水)16:58:35.31(PmSz84qk.net)


15名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

エレクトラ2.7

受賞歴のある当社のワークステーションは、これまでで最も人気があり強力なシンセサイザーの1つではありません - それは完全な合成ソリューションです!
Eは、マルチ合成発振器、アナログモデル化されたフィルタ、カオスフラクタル、サンプル、フレキシブル変調及び巨大ソニック範囲の膨大な音楽の世界を論文。

イカルス1.6

イカルスは、市場で最も強力なシンセサイザーです。それは54(!)の異なる合成モード、
53のエフェクトと62のエキサイティングなフィルタータイプを提供します。受賞歴のあるオーディオエンジンは、
巨大な音域を提供し、真のハイエンド音質を提供し、他のシンセでは不可能なサウンドを生み出します。

グラディエーター3

受賞歴のあるGladiatorは非常に人気の高いシンセサイザーで、プロのプロダクションの多くに使用されています。
それはサウンド生成への革新的なアプローチを提供します。それは独占的なHCM合成が新しくてユニークな聴覚領域をカバーします。

RayBlaster 2.5

RayBlasterはまったく新しい次元のサウンドを発表します。RayBlaster専用で、他のシンセでは絶対に不可能です。
革新的なインパルスモデリングシンセシスは、単なるマーケティングの流行語ではありません
- シンセティックサウンド生成への根本的に新しくて異なるアプローチです。

ネメシス1.6

Nemesisはすべての古典的なデジタル合成方法と 'NeoFM'と呼ばれる新しいアプローチを実行できます。
NeoFMは、より強力で、プログラミングがより簡単に、従来のFMより。優れた音質を提供します。
シグネチャーサウンドは、暖かく、シルキーでクリーミーなトーンを提供することができるそのエンジンによって生成されます。

サウルス2.5

[全て表示]

2019/06/12(水)17:06:55.59(1+WHilBE.net)


16名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>14
ありがとう、そうなんだよなー! 素でも良いのにプリセットもついてるなら買いだよなーセール中だし

買うぜ

2019/06/12(水)20:58:15.14(Zl+GJNXv.net)


17名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

あ、もうひとつ!
負荷的には軽いのかな?
使った時割と軽かったから軽かったらいいな的なノリ

2019/06/12(水)20:59:57.95(Zl+GJNXv.net)


18名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

セールでもtone2のシンセは、高いんだよな、、、。
icarus完成度高いシンセなのは知ってるんだけど。

2019/06/12(水)21:07:04.41(4O2xiJFm.net)


19名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

tone2しょっちゅうセールやってるよ
この半年内でBest Surviceの全品半額セール2回やってるし
公式もずっと割引き中

不可は総じて低くはないけどパッチによる
RayBlasterみたいな倍音加算シンセは、オシレーターの数が膨大なので重い
逆にNemesisは複雑なモジュレーションやってるわりに軽い

2019/06/12(水)22:00:50.48(1sfdULr2.net)


20名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

割とみんなすきで笑う、なんでスレ立たなかったんだ…

>>19
そうだよなぁー、Sylenth1メインだからそれくらい軽ければ良いなぁと思うんだけど。。。

2019/06/12(水)22:45:55.20(zoLspJco.net)


21名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

日本の代理店が全然宣伝してないよな

2019/06/13(木)00:53:51.50(JYkAonwd.net)


22名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

操作が独特だからね

2019/06/13(木)02:19:18.27(k8sizEWe.net)


23名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

一番汎用的なのって何かな?
貧乏だから一つ買おうかなと思って

2019/06/25(火)23:30:31.54(0Zsa2gz7.net)


24名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Electra2かな
デモってみ
プリセットで使えない音がない
よさがわかるから

2019/06/25(火)23:44:54.65(fZk+3Qsn.net)


25名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

metro boominはじめ俺の好きなプロデューサーが好んで使うelectra
ポチろうとするもmassiveとserumあるし「やっぱいいや」ってなっちゃう
でも欲しい…

2019/06/26(水)00:19:07.83(+qRr2W5l.net)


26名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

tone2 FireBird は32bitばんしかないのか・・

2019/07/25(木)15:49:47.47(UhmFFCAk.net)


27名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Icarus 2 もうすぐ来るね
ドラムシーケンサー内蔵というが本当かな

2019/09/05(木)02:37:47.91(md2r1lg8.net)


28名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

初書き込み
このスレ見てelectra2買ってしまった
初ソフトシンセ
色々なソフトシンセのデモ版試してみたけどCPU負荷軽いしトラップ作るのに最適だと思う

2019/09/12(木)15:53:51.13(RB7nIVS0.net)


29名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

いずれTone2全部買うと予測
見事に被ってないのはすごい

2019/09/12(木)17:58:37.90(M622txRy.net)


30名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Icarus2からMPEもサポートされるみたいだわ

2019/09/13(金)15:35:11.03(3LIUSMfh.net)


31名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

ヒップホップ界隈じゃ結構メインのソフトシンセなのになんで日本じゃこんなに盛り上がってないんだろ
サウスサイドとかも使ってるのに

2019/09/19(木)14:35:57.05(Ew5PKE5v.net)


32名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

今一番期待しているのがIcarus2
現在プリセットのサウンドデザインをやっているとのことでリリースまであと数カ月

2019/09/19(木)15:10:09.92(CGyM9Bg+.net)


33名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

electra2のプリセット、探したら個人でいい音作ってる人いるな
シンセの仕組み未だによく分かってないけどコピーするだけで勉強になりそう

2019/09/19(木)22:33:15.05(LRFEKu0N.net)


34名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Gladiatorのプリセットブラウザーが古臭い

2019/09/19(木)22:37:15.37(QXPoLpkb.net)


35名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

KVRのIcarus2スレでスクリーンショットと各フィーチャーがUPされてる
超期待だわ

2019/10/03(木)06:39:18.45(tZe1N+Ky.net)


36名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

ここのラインナップなんか分かり辛い

2019/10/03(木)09:50:05.78(IWfxtFV2.net)


37名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

世の中にない製品に取り組んでる会社だからね

2019/10/03(木)09:57:15.54(3mAeWkzq.net)


38名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

セールありますか?

2019/10/07(月)18:01:41.54(BMBKy7+a.net)


39名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

>>31
hiphop界隈で盛り上がってるからじゃないかな
後ブランディングでお高く留まってるのも

2019/10/09(水)18:20:30.80(S+4NYjxS.net)


40名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Tone2 Icarus2 factory sounds
http://www.youtube.com/watch?v=J0eG-gormy8
やはりドラムシーケンサーが加わるとちがうね

2019/11/01(金)20:32:30.87(6TWVF6p6.net)


41名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Dune3とIcarus2どっちか迷ってます。

2019/11/02(土)18:32:39.75(pZtP9ThT.net)


42名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Icarus2 楽しみだけど>>40で同時に鳴ってるシンセ、ドラム、ベースをマルチアウトできるのかな?
ちょっとそこだけ不安だな

2019/11/02(土)18:42:57.85(gLtqIeJU.net)


43名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>41
もしプリセッターならそいつらよりもelectra 2の方がいいよ
持ってたらごめん

2019/11/02(土)20:55:09.11(QfxuesOw.net)


44名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>43
以前エレクトラ2はデモしてみたんですがあまり印象にのこってないです。もう一度しっかり聴いてみます。ありがとう。

2019/11/02(土)22:37:03.22(pZtP9ThT.net)


45名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

>>42
作者としてはドラムパートだけでも個別OUTを真剣に考えている段階だが、、
そうするとIcarus1との互換性の問題がある、、とも言っている
難しいんだろうね
やはり当面は従来通り各トラックで個別インスタンス利用になるもよう

2019/11/04(月)08:59:43.13(p74AfFBx.net)


46名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Icarus2 来月6日にリリース予定だって
非EDM用パッチの大幅追加で単なるEDMシンセからのイメージアップをしたいようだ

2019/11/23(土)08:22:36.70(lf4wqNLu.net)


47名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Icaros ってファーストシンセとしては最高なんだけど、買い増すとなると躊躇してしまう。音はいいけど突出したものがないというか。波形のモーフが特徴なのかな。

2019/11/23(土)19:20:32.33(bzaq4Vyw.net)


48名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

あのグリッチシーケンサーとかが追加されたら
IcarosがIcarosでなくなる感じ
Tone2でもっとも操作感がシンプルなシンセだったのに

2019/11/23(土)19:46:23.39(UmyE1XVV.net)


49名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Avengerみたいな全部入り目指してるんだろうか

2019/11/23(土)20:08:13.21(w6zGKZFg.net)


50名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

今セール中のICARUS買うと、来月6日のICARUS2に無償アプ対象?
その辺の記述が探せない・・・

2019/11/30(土)22:38:22.85(dmKxLrde.net)


51名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

2019/11/30(土)23:33:49.91(LyYGJ2ow.net)


52名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

2019/12/01(日)00:31:16.01(zf7eCLIV.net)


53名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>51
>Black friday purchasers will not get it for free.

マジかよ。公式サイトでちゃんと謳えよ。ICARUS買っちゃったじゃねーかorz

2019/12/01(日)10:49:04.14(wJDIrLrR.net)


54名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

thomannでIcarus買いました。graduatorがいいって人がいたけど今後の可能性も考えるとIcarusですね。
プチプチクリックノイズが発生したので困ったけれどDAWのサンプルレートを44100から48000に上げたら収まった。他のプラグインでは経験しなかったことです。

2019/12/03(火)18:22:23 l87HIgLh.net


55名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

>>54
それおま環だと思う

2019/12/03(火)19:59:35.31(4QAMmF3R.net)


56名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

ZEDDはグラディエーター3使いまくってるな
それっぽい音出る

2019/12/03(火)20:16:50.91(ih4rQURS.net)


57名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>55
てことは他の人は44100でもプチノイズは出ないてことですね。

ところでwavetable expansionは買ったほうがいいですかね?
今の状態でも満足ですが、いいものが入ってそうなので。

2019/12/04(水)18:11:05.53(ayB8ZdJA.net)


58名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

あさってIkarus2がリリースだがイントロ価格によっては買いたいな
もちろんデモ版試してから・・

2019/12/04(水)18:51:55.05(7ZSrnw5C.net)


59名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

icarusは本当にシンセっぽい面白い音が出ますね。
強みはやはりwabbleやvocalicの音ですね。
明日の夕方あたりに2が発売されるのかな?

2019/12/05(木)18:01:09.16(D60jHJ03.net)


60名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Icarus2来たけど、初期UIデカすぎワロタ
なんかKVRでも揉めてたけど、BF購入組でも無償アップグレード来たよ

2019/12/06(金)06:44:45 87OdYdmt.net


61名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

外人がゴネまくって遂に製作者も面倒になって折れたのかw
BF組の俺にとっては有難いことだが既存のユーザーは文句言わないのかね?

2019/12/06(金)07:14:05.38(D/V//4Vd.net)


62名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>61
なんか最終的には11/30の16時までに買った人、ということになったみたい
どこの16時かは知らん(笑)

2019/12/06(金)07:18:52 87OdYdmt.net


63名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Tone2、グレピリの考えが無いんだな。
無償up、前ver11/30までの購入に限るっておかしいだろ。
新ver発表があった日以降購入のユーザーが対象になるのが一般的なのに。
外人もっとゴネてくれんかな・・・

2019/12/06(金)16:20:04 7vevLN5E.net


64名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

今1.6買うとどうなるのかね

2019/12/06(金)16:22:54 561tnLLr.net


65名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>60
音はどうですか?新しい感じがしますか?
何故か2のデモが認識しなかったので使った感じを教えてください。
今回は無料組には入れなかったので1万払ってアップグレードするか迷ってます。
ちなみにwavetable expansion 買いましたがいまいちでした。

2019/12/06(金)17:51:56.79(D/V//4Vd.net)


66名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>65
良くも悪くも大雑把な音なのは変わりないかなぁ
新しい音、という部分ならVPS Avengerの方がだいぶ先を行ってるかな
あとはDUNE3とか

まださわりの部分だけだから、これからガッツリ使ってみる

2019/12/07(土)08:17:12 ycEBRtUr.net


67名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

>>66
どうもです。操作性やできることが増えてるらしいですが、音の雰囲気がそんなに変わりないのならexpansion買ってしまったのでアップグレードが無料になるまで2年?我慢します。

2019/12/07(土)20:05:55.39(0zsu/fZJ.net)


68名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Icarus2はデモって見たら上書きされて焦った 音量が上がって歪んだ感じになるので1.6に戻したよ drumsの音の迫力を出すためにかけてるエフェクトがシンセ音を悪い意味で暴れさせてる
頭が硬い人には無理だが変なボイスとボコーダーとチープなシンセ音で新しいジャンルを作る奴が出てくるかもw
!.6のダウンロードはいつでもできそうなので過去の曲をバウンスしたら2に突撃します

2019/12/07(土)23:29:49.08(+uCzxH3m.net)


69名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Icarusの1と2って共存できそう?
ユーザフォルダとデオフォルトに別々に入れたりすればいけるかな

2019/12/08(日)08:58:10.89(Tq4o5Ra3.net)


70名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

別々にするのは意味ないよって中の人が言ってた。ただしdllの名前を変えたらいけたよともいってた。

2019/12/08(日)21:58:26.75(X0wK1zMB.net)


71名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

デモしたけど、グラフィック強化した分cpuきつくなってない?
アップグレードしないという選択、、。

2019/12/09(月)22:05:53.82(a+fxgv55.net)


72名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

マカーの人に聞きたいんだけど
auとvstにわければ
同じDAW上で1と2は共存できるの?
(auはハブを使う)

2019/12/09(月)22:12:57.21(rXGsJXZ/.net)


73名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Icarus1から2に無償アプグレできた人います?

2019/12/10(火)12:43:16 ypHa2SNB.net


74名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

icarus2のクリスマスセールくるかな
デモ版で遊んでいたらほしくなった。

2019/12/23(月)21:15:24.38(LS5/Q5ng.net)


75名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

いまセール中やろ

2019/12/23(月)21:17:53.56(ICtIad6E.net)


76名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

>>75
イントロセールの事

2019/12/23(月)21:30:40.92(LS5/Q5ng.net)


77名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

>>79
やってるやん
Tone2はこれ以上下がらんぞ

2019/12/23(月)22:01:10.03(ICtIad6E.net)


7873 [sage]

AAS

NG

その後TONE2に「俺もBFでIcarus買ったけど2が欲しい」
とメールしたら、
「無償2はTONE2から直で買った人に限る」と返事がきた。
マジクソTONE2。

2019/12/23(月)23:55:08.12(QFrJhQDc.net)


79名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

普通なら無償verうpで付くようなフィルター追加も液パンで買わせる商法だし今更

2019/12/24(火)00:09:32.47(sTRIuJEF.net)


80名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>78
無償upgradeの対象になる条件はここに書かれてる

https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?f=1&t=530373&start=1140

2019/12/24(火)08:48:33.84(Wz2iVpnR.net)


81名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Tone2もドラムシンセは別に作ればいいのにな
Icarus2のドラムだけとかシンセだけとか個別アウトできなきゃ意味無いし・・

2019/12/24(火)15:10:16.25(I9YSzItD.net)


82名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

2台立ち上げるんじゃダメなん?
大抵のGM音源は別に立ち上げてるんだが

2019/12/24(火)15:30:11.50(WRPddi2l.net)


83名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

GM?

2019/12/24(火)15:37:16.89(kKgRJXhb.net)


84名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

General MIDI

2019/12/24(火)16:11:38.21(WRPddi2l.net)


85名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

おじいちゃん?

2019/12/24(火)16:13:15.39(kKgRJXhb.net)


86名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

ドラムも入ってる総合音源じゃだめか?
え? 想像力のない、若さしか取り柄がないクズども

2019/12/24(火)16:15:19.51(WRPddi2l.net)


87名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

オレもBF組だから2にできなかったけど、まあいいや。2年後に無料でアップグレードできるみたいだから待ちますw

2019/12/24(火)19:23:32.17(/tazfqCC.net)


88名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

>>86
なんでGM音源の話前提で進めて勝手に切れてんだよジジイ

2019/12/24(火)21:37:19.89(IZGlcWXq.net)


89名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

ツッコミが冷静で的確すぎてわらた

2019/12/24(火)23:08:09.02(S2/cXo21.net)


90名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Electra2買った
Tone2から直で買うよりもSonicwireで買ったほうが安いんだね

2020/01/14(火)14:13:16.18(v20mXK+5.net)


91名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>66
大雑把な音という評価が脳裏から離れなくなった。どうしてくれる。

2020/01/14(火)23:19:51 afIMjPcO.net


92名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

人に洗脳されやすいんだねフフフ
自分の中身が空っぽな人間は苦労する

2020/01/14(火)23:32:44.17(GGi/1bu2.net)


93名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

割れたからレス増えそう

2020/01/15(水)04:47:50.39(JxH9nEl7.net)


94名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

言われてみれば確かに繊細な音色ではない。
大雑把といえばそうだけど、面白系?だと思う。
そこがいいんだけども。

2020/01/15(水)18:16:05.25(1jmu8gx1.net)


95名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

age

2020/07/22(水)04:34:33.40(8azn71gF.net)


96名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

少し前まではhiphop界隈でこぞって使われてたelectraxも、今やあまり見かけなくなったな

2020/09/09(水)01:23:18 WsWqreT8.net


97名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

その界隈ではserumにシェア奪われた感じ

2020/09/09(水)01:24:25 PCgSTO4G.net


98名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>97
逆、というかserumはそもそもキテない

で、今は生音系とアナログシンセの音が流行ってる

2020/09/09(水)08:09:28.80(yPKv6xV2.net)


99名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

BF来たら例年通りBestServiceとかでBOGOFやるかな

2020/11/03(火)13:25:28.51(DFg6jId8.net)


100名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

bestservice.comでTone2 40%OFF セールしてるけどIcarus2がリストにない。
10月下旬くらいから
https://www.tone2.com/icarus2discount.html
でがあるけど。11月いっぱいかな

2020/11/27(金)21:34:18.95(sFfAZbOK.net)


101名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

2021年1月発売予定シンセ Warlock 59ユーロ
Can create completely new sounds, but covers also traditional synthesis.

53 oscillator-types (spectra) with thousands of waveforms.
All spectra can be altered, morphed and looped.
2 modular effect-slots with 18 different effect-types.
https://www.kvraudio.com/news/tone2-announces-warlock-synthesizer-50455

2020/12/09(水)22:24:58.49(duQeOWTB.net)


102名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Nemesis 50%off
Price: €149 →€75
の案内メール来たけどもしかして最安?

2021/01/08(金)13:07:09.73(Ae3Dz0dZ.net)


103名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

69ドルがあったので

2021/01/10(日)14:34:20.83(e+bo/7UE.net)


104名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

2021/01/20(水)19:15:38.94(i6cGDaUq.net)


105名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

完全にFirebird2だな見た目も構造も
安いのはいいけどステップシーケンサも無しとかあんまり売れなさそう

2021/01/21(木)06:44:14.87(KUI3XiRL.net)


106名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

2021/02/01(月)19:22:38.22(/Me48zTX.net)


107名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

>>101
Tone2 Warlock - early access
https://www.shareit.com/product.html?productid=301002585

Macは来週
デモ版は3月

2021/02/03(水)15:09:54.45(cZAjM60P.net)


108名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

2021/02/03(水)20:56:18.92(cZAjM60P.net)


109名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

2021/02/16(火)19:09:25.25(z91VtJGx.net)


110名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Get Saurus2.6 now for only ! (regular price 9)
https://www.tone2.com/saurus2discount.html

>>100
まだある

2021/03/06(土)07:19:02.61(B7GtGPls.net)


111名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

めずらしい Icarus2用のサードパーティのPRESET集
http://www.touch-the-universe.com/icarus-soundset-main.html
2つまとめてで350Preset
部分的MIDI付き

2021/04/07(水)19:51:03.04(+sVtGByt.net)


112名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

そこのメーカーは環境音みたいなのばかりだよね

2021/04/26(月)00:15:47.19(RySqtyaC.net)


113名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

2を使いこなしてる人、1と比べてどうですか?
音作りの幅が広がりました?

2021/04/28(水)00:02:08.09(S1Q2Mcav.net)


114名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

なんの2?

2021/05/01(土)01:12:06.17(3kTe24Uo.net)


115名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

上のでしょ

2021/05/01(土)01:12:53.47(V3XzXV1Q.net)


116113 [sage]

AAS

NG

Icarus2です。
今やすくなってるので。

2021/05/01(土)14:49:42.90(dQ6HFGGo.net)


117113 [sage]

AAS

NG

Icarus2調べたらかなり最強のスペックになってますね。やはりバージョンアップすべきか。一度デモしたけど細かく見ずにアンインストールしてしまった。

2021/05/02(日)12:29:04.56(NYj5rdHZ.net)


118名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

弱いのはエフェクト周りくらいかな?
ドラムも要らない派でなければ使えると思うしグリッチシーケンサは有り難い
ただし競合にPidmentやVitalが居るからこの価格でも厳しい

2021/05/02(日)14:32:53.31(EPA4LQg4.net)


119113 [sage]

AAS

NG

>>128
エフェクトはセーラムより強力って外人が言ってたよ。

ていうかIcarusってドラッグによるモジュレーションができたのね。知らなかった。
いつも右クリックでやってたわ。

2021/05/03(月)14:22:33.20(TDg6HIyW.net)


120名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

同時エフェクト2基は流石に弱いよグリッチ併用で多少は食い下がれるけど
リバーブは替えがない品質で個性的

2021/05/03(月)15:13:49.41(v+4aUdHb.net)


121名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

そーだったのか。
エフェクトのプリセットが多いって意味だったのかな。

2021/05/03(月)16:18:39.80(TDg6HIyW.net)


122名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

HDPN #018 - Interview with Markus from Tone2 
https://youtu.be/NpF1uYQdT2w
2020年10月頃の

2021/05/18(火)21:05:45.38(f8gDk0iz.net)


123名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

DownloadのUpdates and installersのFilterBank3のDownloadリンク
 = computer-music-magazine #296のおまけ

2021/05/20(木)19:15:19.99(7f2o5YZH.net)


124名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Coming soon: Tone2 Nemesis2
Nemesis can do classic digital synthesis methods as well as a new approach called 'NeoFM'. NeoFM is more powerful and more easy to program than traditional FM. It offers superior sound quality.
The update to v2.0 is a major update, which is available for free. It includes a big GUI, exciting new features, new waveforms, higher sound-quality, better performance and many enhancements.
https://www.tone2.com

2021/05/26(水)07:22:25.74(h2pHwts9.net)


125名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

>>100
このリンクはなくなりました
ただし
We offer discounts for students and people with low income.
You can refer to support@tone2.com to request a discount.
とあります

https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?f=1&t=530373&p=8131017#p8131017

2021/06/09(水)19:48:14.74(X0MVv7b1.net)


126名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Coming soon: Tone2 Saurus3
Saurus3 is an extremely authentic emulation of analog synthesizers. It covers all aspects of the most famous and expensive synths, but without disadvantages.
The update to v3.0 is a major update, that is available for free for all Saurus users. It includes a big GUI, new features, higher sound-quality, additional patches, better performance and many enhancements.

2021/07/22(木)21:06:53.80(KjJoqXmp.net)


127名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

2021/07/22(木)22:09:54.30(j0taMDY4.net)


128名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Saurus 3 遅いな

2021/08/14(土)01:23:26.87(1yyWvTPS.net)


129名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Saurus3 will come with 150 additional sounds.
Saurus3 will be released in early September.
The price already has been reduced to €59 / instead of €99.
https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?f=1&t=568236&p=8185237#p8185237

>>110
まだある

2021/08/15(日)12:24:29.13(J8GH1dne.net)


130名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

2021/08/24(火)19:29:35.18(Cf/DEEPG.net)


131名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Our new synthesizer Saurus3 is available. Furthermore, we offer a 50% discount. Saurus3 does come with a big GUI, a massive number of new sounds, many new features, higher sound-quality, better performance and lots of enhancements. The upgrade to v3.0 is available for free for all Saurus users!

Get Saurus now for only €59 / ! (regular price 9)
https://www.tone2.com/saurus.html

Upgrade and demo download:
https://www.tone2.com/download.html

2021/09/04(土)01:47:09.54(7G420S20.net)


132名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Saurus 3
2と並存出来ないんだな。

2021/09/10(金)09:50:08.88(D7Mhm28P.net)


133名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

VST3 versions for PC (beta)
https://www.tone2.org/forum/index.php?topic=2889.0
Download-link for Icarus2, Electra2, Nemesis2, Gladiator3, RayBlaster2, Saurus3:
https://www.tone2.com/update/Tone2_VST3_PC_beta1.zip

Warning:
This is a beta that still can contain bugs.
You only should install the VST3 version for testing or if your host does not support VST2.

2021/09/21(火)21:52:33.96(/88i2dSJ.net)


134名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

BF来ない?
Icarus2

2021/11/06(土)09:43:44.42(xqIroGVV.net)


135名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

>>134
https://www.bestservice.com/icarus2.html
.4
https://sonicwire.com/product/B1861
税込10686円
あんまりかわらないんで日本語マニュアル付きのほうがいいんじゃ
英文114ページです

2021/11/26(金)21:24:42.97(AkQlOcug.net)


136名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>135
ありがとう!

2021/11/26(金)21:29:36.67(rZfM1UnI.net)


137名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Tone2は液パン買わないとプリセットどころかフィルター揃わないとかいうクソ仕様が納得行かない
そんな中Icarus2は機能は全部入りでGUIも初代から洗練されて音作りしやすくなった
改めてデモ弄ってみたけどやっぱり使い易さはダントツなので買おうかな

2021/11/27(土)01:33:28.99(KxRYCaGN.net)


138名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>137
フィルターが揃わないところkwsk。

2021/11/28(日)07:46:15.47(+id2RYa4.net)


139名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

u-heとRobPapenと似たラインナップなのに、ここの安っぽさはなんだろう・・・

2022/02/11(金)00:27:38.50(uVagAs/3.net)


140名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

GUIの話?音の話?
音だったらここのシンセでしかないキャラでもあるからマイナスとは言い難いけど

2022/02/11(金)07:09:23.34(lEJV7YpK.net)


141名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Icarus 2.0.9 Mac M1 ARM native - beta
https://www.tone2.org/forum/index.php?topic=2938.0

2022/03/30(水)07:09:54.71(Dtkb132V.net)


142名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=8453745#p8453745
私たちのプラグインにCLAPのサポートを追加する予定ですし、NanoHostにも追加するかもしれません。

2022/06/17(金)16:29:15.98(ru+xD+Gy.net)


143名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Icarus 2.5 - Public beta for Mac
https://www.tone2.org/forum/index.php?topic=2950.0

まだ150 additional patchesは含まれていません
win版は7月頃

2022/06/19(日)09:04:41 /8l84+5W.net


144名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Tone2 Icarus v2.5: New features
https://youtu.be/zPaRMezvHxE
まだMac版のみ

2022/07/12(火)19:40:52 3JaR9Txf.net


145名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Icarus 2.5 Free Update
https://www.tone2.com/icarus-update.html
We released a giant update to v2.5 which is available for free for all Icarus2 users.
It includes 161 additonal patches, VST3 support, native M1 support and a massive number of new features and enhancements.

https://www.tone2.com/download.html

2022/09/02(金)19:16:52.91(ZaHh4Pnu.net)


146名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

BFセールは来ないんですかね

2022/11/25(金)21:46:51.38(xlrv7Guv.net)


147名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

今がそのセール価格だよ
もっと安い時が不定期であるけど

2022/11/25(金)21:49:25.79(RguBJyBr.net)


148名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

そうなのか、ありがとう
この値段で買うか不定期セールを待つかか

2022/11/25(金)22:06:10.20(xlrv7Guv.net)


149名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

去年のBFは
>>135
今はセールやってる気配がないので欲しいなら
>>100
このくらい

2022/11/25(金)22:11:18.88(DWb9FF3j.net)


150名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

BFセール
https://www.thomannmusic.com/tone2_virtual_instruments_and_samplers.html
Electra2 
Gradiator3 
Icarus2 
11/30まで

2022/11/26(土)07:32:41.47 8jjjmkkr.net


151名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

きたー!

2022/11/26(土)07:46:14.90 5xnue1CC.net


152名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

こちらは種類が多いです
https://shop.bestservice.com/tone2.html
ユーロにしてカートに入れて進めるとVATなし価格になります
Icarus2など 75.13ユーロ
Saurus3 49.92ユーロ
Nemesis2 49.92ユーロ

2022/11/26(土)07:59:11.23 8jjjmkkr.net


153名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=590670
Electra3が2023年春にリリース予定
2022/12/12以降にTone2から直接購入した場合はupdate無料

サポートに問い合わせたところ
それ以前に購入した場合や、他のリセラーから購入の場合はupdate料金が80ユーロ程度になるだろうとのこと

2022/12/17(土)20:11:04.38 xBxIwy3v.net


154名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>153
Tone2 Electra3 synthesizer: New sounds
https://youtu.be/WM87JX6Zh0k

2023/01/16(月)20:25:36.45 AUZQX1LI.net


155名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>152
本家直で
Electra €199 -> €149 9
ってなってるけど、
近々これより安くなるセールあると思う?
去年のBFで他のショップで買って、
153の言う通りアプデ代80ユーロ出した方が結局安くすんだのかなぁ。

2023/01/19(木)15:58:36.06 +cjyOAoA.net


156名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>155
去年の12月にサポートが
The upgrade will be around 80 Euros for existing customers.
って言ってたけど、春の発売時にならないと実際のUpdate料金はわからないと思う

2023/01/20(金)21:06:14.24 sQNuKjxn.net


157名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

なら2月後半くらいまで待ってみるかね

2023/01/21(土)18:54:44.10 JBy0pTvE.net


158名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

New! Electra 3.0
https://www.tone2.com/electra-update.html
Electra2 and ElectraX v1.x owners are able to upgrade to v3.x with a big discount (€79 or instead of 9).

This upgrade is free for anyone who bought Electra2 after December the 12th 2022 directly from tone2.com. We sent out an email with a download-link.

2023/02/10(金)20:23:15.54 UZ4ScQUA.net


159名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>158
https://www.bestservice.com/tone2.html
ELECTRA3
新規 125.21ユーロ または 9
upgrade 66.39ユーロ または 

2023/02/10(金)20:44:26.34(UZ4ScQUA.net)


160名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Available soon! Tone2 Saurus4
前verと何が違う?

2023/03/09(木)06:18:07.26 BI2sl9ey.net


161名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

いいかげんエフェクトスロットは他の最近のシンセみたいにいっぱいつけてドラッグ&ドロップで並び替え自由にしてほしい
なんかエフェクトスロット周りバスの考え方が昔のハードウェアみたいな仕様が今の時代ちょっと古いと思う
今はどのシンセもスロットが5-10個ぐらいどーん!って空欄であって自由に入れ替え可能になってるでしょ
Avengerとかはさらにセンド用も同じのがあったり
そういう仕様の方がいいな
開発者も45才になってやっぱ昔のPCMシンセ経験者でいまさら柔軟になれないんだろうけどさ、Rob Papenと比べたらだいぶ若いし
Robの方もエフェクト周りが古臭いのよね

2023/04/12(水)09:54:11.78 6pk0Zx2W.net


162名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

嫌なら買うな、使うな
で終わる話だな

2023/04/12(水)12:18:34.97 DT52nBAn.net


163名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

超気に入ってるんだけどエフェクト部だけね
昔からずっと思ってた

あとスクロールホイールでスクロールしないパッチブラウザのスクロールバーとかいまいち使い勝手が微妙なとことか

2023/04/12(水)13:06:24.10 6pk0Zx2W.net


164名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Electra3やIcarus2はthomannが安いよね
3

2023/04/12(水)14:18:15.47 Lbo1hkDD.net


165名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>161
同意だがその辺いじると互換性なくなるから今更仕様は変えられないんだと思う

2023/04/12(水)22:14:07.22 Lbo1hkDD.net


166名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

TONE2のVST3はVST2版の単なるWrapperなんだってさ

2023/04/13(木)01:22:49.11 oMvjBJ2C.net


167名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

ヘタレチキンジャップか゛都心まて゛数珠つなき゛で私権侵害されてエネ価格暴騰に氣候変動に災害連發くらって殺されまくっていなか゛らテロ組織
国土破壞省を焼き討ちすらしないΝРCた゛らけなのって、ワクチンと称するナ丿マシンによって思考操作されてると考えるとしっくりくるよな
同じCookieになる同じ瓶のバカチン接種者を識別するために2回打ちを前提にしたあたりで氣づけなかったてめえの腦弱っふ゜りを呪わなきゃな
巻き添え根性丸出しの北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したようなハゲども全員、変態性癖から位置情報までヱシュ囗ンにデ―夕ヘ゛‐ス化されてるし
2〇年前の技術て゛これだし→(画像)
近距離無線通信どころか.思考を読み取って映像化する技術も開發されてるし、日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家によるスパヰ
ウェア滿載のスマホ經由でピンポヰントて゛ナ丿マシンは制御可能なわけだか゛,白々しく何度も打たせてみたり、打った直後に死亡したり
ここ数年,接種率に比例して心不全による死亡者数か゛爆増してるし、気か゛狂った犯罪も急増してるし.結構ハ゛ク゛ハ゛ク゛な感し゛て゛ニ重にこ゛愁傷様な

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hTtρs://i,imgur、com/hnli1ga.jpeg

2023/04/25(火)21:52:42.36(14fpwFswq)


168名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

先輩おしえて
今から買うとしたらICARUSとELECTRAだけ買えばいい?
どこでいつ買うのが安い?

2023/04/26(水)00:43:31.23 7xFVCgXl.net


169名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

最近は大幅なセールはまずやらないから少しだけ待って
セール来たらすぐ買うくらいでいいんでないか
待てるくらいならそこまで必要なものではなくなんとなく揃えたいだけだろうし

2023/04/26(水)13:51:39.53(nntJQiuN.net)


170名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

2023/07/02(日)11:50:21.72(PYhEYsrk.net)


171名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

2023/07/02(日)11:59:10.96(PYhEYsrk.net)


172名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Gladiator 4.0 update
2023年4月以降にtone2.comからGladiatorを直接購入した人はアップグレードが無料

https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=600112

2023/09/02(土)10:21:13.55 Wce32nWM.net


173名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

RayBlaster 3.0
RayBlaster 3.0 has been released! Major update with lots of new GUI features, higher sound quality and many enhancements + Improved performance. Downwards compatible. Free if purchased after April 2023. Details: https://www.tone2.com/rayblaster-update.html

2023/11/02(木)08:44:24.92(J9yuCK3J.net)


174名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

2年前は
>>135

2023年BFセール
https://sonicwire.com/product/maker/75514
ICARUS2 ELECTRA3 各13,516円
Saurus4 NEMESIS3 RAYBLASTER 各8,982円

https://www.bestservice.com/en/tone2.html
ICARUS2 ELECTRA3 各.4または75.13ユーロ
Saurus4 NEMESIS3 RAYBLASTER 各.4または49.92ユーロ

・ICARUS3リリース予定
https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=603940
「v3.0 へのアップデートはメジャーアップデートです。
アップグレードは、2023年11月以降にtone2.comからIcarus2を直接購入した人は無料です。
その他の人は大幅な割引でアップグレードできます。」

公式から買わないとupが有償
公式では9、メーリングリストで通知しているここだと
>>171

2023/11/25(土)21:15:29.48 6bC5tN4U.net


175名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

え?sonicwireやbestserviceで買ったら将来アップデート出ても有償なの?

2023/11/25(土)21:19:15.91 pCgNUJaK.net


176名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

>>175
updateは無料の時もあるけど、有料の時は公式から買っても購入時期によっては有料でした
リリース少し前になると、これ以降は公式から買えば無償upの連絡をKVRに載せてますね

2023/11/25(土)22:26:26.60(6bC5tN4U.net)


177名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Computer Music Magazineの2024年1月号 #329
Icarus1.6のおまけつき

https://www.zinio.com/jp/computer-music-m3730
https://pocketmags.com/us/computer-music-magazine
やAppStoreなど

https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=8798661#p8798661
そのリンクからIcarus2.5にでUp可能。その場合はIcarus3へ無償Upと書いてある。

>>171のより安い

2023/11/29(水)20:29:12.28(qSmqgBeO.net)


178名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

なんか、円安で何もかもどうでも良くなってしまったわ

2023/11/29(水)21:05:30.34(tG4pu9u8.net)


179名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

それな
あとTone2はいくつかの液パンは買わないと波形とかで不自由する設計だから
そこ覚悟で自前で賄うか決めないと面倒くさいことになる

2023/11/29(水)22:56:39.43 druuvYgO.net


180名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

icarusとElectra買おうと思ってたが気づいたらセール終わってしまった
まだ海外ショップでは安く売ってるとこあるけど日本代理店から買いたかったのに...

2023/12/04(月)13:57:51.01(LnKD+ZbF.net)


181名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Icarusは買えた
Electraが間に合わなかったorz
どっかで安く売ってないものか
1年も待つのはきつい、かといって定価もいやだw

2023/12/05(火)14:51:17.58(Q4AbB9gP.net)


182名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Warlock、一番音がいい説

2023/12/09(土)03:53:19.68(pV4bghzc.net)


183名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

実質ただのFirebirdリメイクだよ
音だけならおそらくIcarusかRay Blasterの2強だけど後者は使いづらいしあまり実践的な音向けでもない(作れないのではなく他の方が向いてる)

2023/12/09(土)14:29:53.50(lxlnrpn7.net)


184名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

Icarusだけ買えば実際に曲で使うような音はほぼ作れる
一番使い勝手がいいのもIcarus

もはやTONE2のシンセにアドバンテージがある時代ではなくなったからあえて優先的に買うメーカーではない
どれも登場時期が古いから他社の今のデファクトスタンダードシンセと比べて基本設計が古い
そこに全てが引っ張られている
あとから仕様なんて大きく変えられないからね

Electraは初代登場時は他社も未成熟でぶっちぎって輝いていたから多くのメジャーミュージシャンに使われたのもわかるが、もはや今の時代にビンテージシミュでもないのにエフェクトがInsertとMasterしかないのは他社シンセと比較してどうしても劣るしGUIもお世辞にも使い勝手がいいとはいえないし何より新規がこれを使う理由があまりない
シンセは大方集めてあとはTONE2も一応カバーしておくかぐらいの人が買うもの

Gladiatorはマニア向け
まともに実用的でいい音を作ろうとすると音作りに時間がかかりすぎる

他のシンセは値段が物語るように小物ばかり

新規シンセの開発はもうしない発表してたが、最後にシンセ開発者としての総決算で今の時代に他社にも負けないデファクトスタンダードになれるような仕様の今後10年メインで何でも使えるような全部入り総合シンセをつくればいいのにな。

2023/12/09(土)18:20:06.22 p+SMhlBZ.net


185名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

まあ逆に言えばIcarusはまだ普通に買う価値があるよ
オシレーターからモジュレーションまではかなり簡易に音作れるシンセなので大抵の用途では事足りる、エフェクトの質も良い
Electraは完全にプリセットシンセ、自分で作れるというだけでワークフロー的には面倒

2023/12/09(土)19:10:22.52 lxlnrpn7.net


186名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

うん、Icarusはまだまだいける。
3ももうすぐだし。

Tone2がもったいないと思うのは、開発者が全部1人でやりすぎなこと。

何でもできて器用すぎるのが逆にマイナスになってる。できるといっても普通は専門分野以外はどうしてもダサくなってしまうからね。

GUIが3D多用なのは角度を変えた実機風の宣伝写真を作りやすいという、ほぼ一人でやってる零細の経営者にしてCG制作も多少できるプログラマーならではの合理的理由だと思うけど、ちょっとコストを支払って一流デザイナーに頼めばもっと一見さんに魅力的なものになりそうなのに。

ホームページもいかにも非デザイナーが作った感じよね

2023/12/09(土)19:36:51.34 p+SMhlBZ.net


187名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

そうだね、確かにGUIは微妙だw
だけどIcarusの視認性はよく練られてる、よくあれだけの機能を可能な限り同時に表示できてるよ
並列で作業できるから音作りの利便性が競合と比べても増している

2023/12/09(土)20:05:34.88(lxlnrpn7.net)


188名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

(1)Gladiator4のUpdate39ユーロをリセラーでは買えないのかと質問された時の開発者の回答
https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=8737104#p8737104
「すべての費用、手数料、税金を差し引いてもたったの 8ユーロしか残らないので、私たちにとって経済的ではありません。」

(2)Icarus2の時(これは大掛かりなupdateだった)
Thomannで83ユーロは高いよって言われて
https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=7589611#p7589611
「手数料や税金をすべて差し引いても、人々が私たちのウェブショップ以外でサードパーティの再販業者を通じて商品を購入した場合、私が得られるのは1個あたり20ユーロだけです。」
-----------

8/39=0.2
20/83=0.24

pluginboutiqueのアフェリエイトリンクから売れると15%バックするのを考えると
開発者には20~24%しか行かないのは悲惨

2023/12/17(日)11:43:57.38(f5ieJ3XA.net)


189名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

2024/03/02(土)09:43:51.98(Zc3uLTaR.net)


190名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

例えば,登録記號「JA35HD」は「K Asset Managemenт〔岩槻区柏崎950)」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ΑDS-B Unfilтered...』て゛登録記号を確認
ttРs://jasearсh.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが、スクショも晒しつつ、ググって電話番号なと゛も晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテロリストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりか゛酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足か゛原因だし、国民の財産電波をタダで使ってカンコーだのと殺人を推進する有害放送で儲けて「―方的」
「自称』「思い込んで」だのプ口パガンダ丸出しのテレヒ゛放送廃止、さらに今どき深夜に騷音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気で報復しよう!
(ref.〕 ttps://www.Call4.jР/info.php?type=iтems&id=I0000062
Ttps://haneda-projeсt.jimdofree.com/ , тtps://flighт-routе.com/
tТPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

2024/04/02(火)09:29:22.72(uY8HQDoer)


191名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

2024/04/08(月)20:07:38.33(OwXJ8Wyc.net)


192名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

Whats new in Icarus 3 (Should you upgrade)?

Icarus 3 Sound Design
https://www.youtube.com/playlist?list=PLYkd8-6ST0Dp7OrlJQ0PBqp_hhjxbGU_5

2024/04/14(日)08:13:09.28 2wfMoT03.net


193名無しサンプリング@48kHz [sage]

AAS

NG

ComputerMusicのおまけのIcarus1.6でも格安でIcarus3にアップグレードできるみたい

2024/04/14(日)12:52:19.45(lkod1N56.net)


194名無しサンプリング@48kHz

AAS

NG

どのTone2シンセが一番好きですか?
https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=562259

2024/04/30(火)23:27:28.13 VmfwySwg.net

名前

メール

本文