令和の巨根小室圭
(ID:7QJTcQ2vのみ表示中)
戻る
51貴重な資料 建国記念日版

AAS

NG

「建国記念日」検索
https://www.google.com/search?q=%E5%BB%BA%E5%9B%BD%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5&tbm=isch

「小室 奥野 イオン」検索
https://www.google.com/search?q=%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E3%80%80%E5%A5%A5%E9%87%8E%E3%80%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3&tbm=isch

「インチキ秋篠宮親子」検索
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%AD%E3%80%80%E7%A7%8B%E7%AF%A0%E5%AE%AE%E8%A6%AA%E5%AD%90&tbm=isch


留学1年目で学年で定員1名の全学費免除+寮費+書籍代+往復航空券をカバーする(約1000万円)マーティン奨学金に合格する。
留学2年目で、全学費免除(650万円)。奥野法律事務所から年間500万円の「給与」が生活費として3年間支払われる。当初は、支援だったのが、同僚からの批判が出たため「貸与」になったのに、いつの間にか「給与」に。
奥野法律事務所は何か大きな見返りを政府・宮内庁から約束されているのか?
はたまた、宮内庁の皇室費や政府の官房機密費から奥野法律事務所を経由して小室圭に支払っているのか?
なぜ日本の法曹資格もない小室圭に破格の待遇をしているのか?
「不正ルートを徹底的に追及せよ!!解明せよ!!」

日本で法学科すら出ていないのに、昨年に続いて400人中2人しか貰えない¥650万もの全額奨学金ゲット♪
働いてもない後援事務所からも年間¥数百万の「給料(笑)」ゲット♪
これ秋篠よりもっと大きな力がバックについてるってことでしょ。千代田の西太后のなせる業かな

一ツ橋大学大学院の入学も不透明だよ入学資格は社会人経験者3年以上なのにKKはUFJに入って1年弱でやめているらしい
ちな、一ツ橋大学大学院は面接と研究計画書で合否判定なので、学力テストなし

フォーダム大学の奨学金も英文でA4で2枚程書く規定の自己紹介文を80枚以上書いて提出内容も眞子との出会いなどを書いたもの
・皇室利権でUFJエリートコースにごり押し
・欠格だが皇室利権で一ツ橋大学大学院に進学
・欠格(法科出てない)のに法科大出身必須のLLMに入学
・元 東大首席&司法試験合格した現役弁護士でも取れなかった奨学金を何故かゲット
・奨学金申請者は援助のアテがない人が優先される決まりがあるのに、奥野から援助のあるKKが最優先される不可解さ
[全て表示]

2021/02/11(木)08:57:39.13(7QJTcQ2v.net)


戻る
ver.151005sp