クイックメニュー
スレタイ検索

【京都】京都市バス「前乗り」導入へ 実験で時間短縮効果[01/13]

11やまとななしこ

AAS

NG

>>1
奈良に3ドアバスってのがあったんだが
駅では3つのドアを全開させるので極めて優れた工業デザインだったよ

そもそも、バス停で必ずバスを傾けるって
危ないから止めるべきでは?

2018/01/14(日)04:57:48.25(+T7OgX1q.net)


12やまとななしこ

AAS

NG

横浜にすんでたので市営バスの
前乗り・後ろ降りが当たり前だと思って
いたのだが、地方行って逆だったのが
軽いカルチャーショックだった

2018/01/14(日)06:30:15.76(LueyYVML.net)


13やまとななしこ

AAS

NG

数年前までは中乗り・前降り、前乗り・中降りが県内で混在していたが
今は中乗り・前降りで統一したみたいだな@神奈中
京都市バスの観光客vs地域住民の対策は、観光客乗車可のバスと
乗車不可のバスを設定するのがいいと思う。
本数は十分あるんだろうし。

2018/01/14(日)07:45:05.42(N4XvN64K.net)


14やまとななしこ

AAS

NG

前でも後ろでも流行りとか欧米だとーとか安易な理由で変えないこと。
これが一番いい。

2018/01/14(日)08:33:44.62(q2mW3bTa.net)


15やまとななしこ

AAS

NG

そんなことより停留所に道形に乗車ライン引いてくれんかな。
バス待ちが道塞いでくれて迷惑やねん。
四条通りの車線減らしたのといい、どこかズレてる。

2018/01/14(日)08:46:41.09(Gyj8Tmbf.net)


16やまとななしこ

AAS

NG

>>10
車掌さんのいるタイでは、前からも後ろからもどちらからでもいいよスタイルですよ

2018/01/14(日)10:02:22.57(d3qt4Rff.net)


17やまとななしこ

AAS

NG

田舎じゃ中乗り前降りがほとんど
均一料金じゃないから
駅周辺を走る均一料金バスでも中乗り前降りだな
前から乗るのは都会くらいだろ

2018/01/14(日)10:14:51.65(snnrrG4v.net)


18やまとななしこ [sage]

AAS

NG

バスオタいる?

2018/01/14(日)10:20:35.91(FYvlWiJz.net)


19やまとななしこ

AAS

NG

名古屋もずっと前乗り先払いだけど
今は無い名鉄は距離で料金変わって後払いだったっけな
今頃改善してるとか頭悪いんだね行政が

2018/01/14(日)12:04:44.81(1i+uR+M5.net)


20やまとななしこ

AAS

NG

>>15
そのバス待ち混雑でカニ歩きすら出来なかった
四条通が広い歩道のおかげで犬の散歩も出来るまでになったけど、
なんかズレテルか?
むしろおまエラズラズレてるバカの意見で歩道が広がらない
東山線とか車道にまで歩行者はみだしてて
怖くてよお通らんねんけどな。

2018/01/14(日)12:22:55.16(XnxDJFWX.net)

名前

メール

本文