MacBook Pro(2016-)Part 15
(ID:vUjPiHfI0のみ表示中)
戻る
19名称未設定

AAS

NG

>>15
■マックファン2018年1月号
MacBookのキーが動作しない!高い修理費用に悩むユーザの悲鳴
「構造的欠陥か、弱点か」
http://amzn.asia/2J0lJU6
(画像)

すでに購入済の方はご愁傷様ですが、現時点でKBに何らかの問題や弱点があるのは明らかであり、
これから購入予定の人はこういう問題があるという事を知り各自その内容を調べ納得したうえで購入するべきだとです

にもかかわらずこれらの情報を書いたものへ荒らしのレッテルを張り排除しようとし、
「問題ない」「故障率のソースがない」などの詭弁で問題を矮小化し購入を勧めるという極めて悪質な輩が数名常駐しています

おそらく

「ぼくが買ったマックは良い物のはずだ!!」

的な幼稚な感情からくる自己暗示を含んだ行動だと思いますが、
これだけの情報(ネットニュース、雑誌記事、ネット報告)にも関わらず、というかむしろ発狂ぎみにこれを否定しようとしています
こういう輩の寝言に耳を傾けず、各自自分でこれらの情報をしらべ、その問題の本質を理解することをお勧めします

現在Appleもこの問題は確実に把握しておりなんらかの対策を取ろうとしていると考えるほうが妥当です
2018バージョンでKBが変更になる可能性も当然あるとおもいます
そして2018はCPUが大幅進化確定、GPU統合などのうわさもでています
欠陥解決や性能大幅アップ等大きく変化が期待できる年なので2018の発表をまってからの購入がおすすめです

仮に2018でこれらの改善がなされた場合、2016/2017は近年まれにみる地雷機種としてリセールバリューも大幅に下がることでしょう
現行のMBP購入検討の際はその点も理解して納得して買うべきですね

2017/12/02(土)19:38:34.56(vUjPiHfI0.net)


戻る
ver.151005sp