【朝鮮日報】 反ファーウェイ、「踏み絵」迫る米駐韓大使に韓国企業は困惑 「政府レベルで一日も早く対策を立てるべき」 [06/06]
(ID:86b+qwRsのみ表示中)
戻る
91 [sage]

AAS

NG

>>88
クッキーは使用を禁止を選択できてクッキーを使用禁止にしても通信はできるが
ファーウェイの機器を通信インフラに使うとファーウェイの機器を使用禁止にすると
通信全体が使えなくなる

2019/06/06(木)11:02:14.69(86b+qwRs.net)


118 [sage]

AAS

NG

>>105

>サムスン電子の関係者は「米国と中国のうちどちらか一つの地域の事業に
>支障が生じても経営に致命的な打撃を受ける」と懸念を表した。
>
>昨年のサムスン電子の売上高(244兆ウォン、約22兆円)のうち米国
>(33.5%)と中国(17.7%)が占める比率は51.2%にのぼる。
>
>会社の営業利益の4分の3を占める半導体部門は米国・中国事業の
>比率が75%を超える。


サムスンはアメリカと中国の間で股裂き状態に入っている

2019/06/06(木)12:38:48.73(86b+qwRs.net)


戻る
ver.151005sp