クイックメニュー
スレタイ検索

【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 111すべり

1名無しでいいとも!@放送中は実況板で
AAS
文春が選出した嫌いな芸人アンケート1位の老害ダウンタウンwww

老害ヌル枠王落ち目タレントダウンタウンは何回全番組視聴率一桁取れば気が済むんだw

不人気ジャンクスポーツ サザエさんから6%も爆下げして視聴率一桁税割れ 8週連続視聴率一桁
09/26水
*6.9% 22:00-23:07 TBS 水曜日のダウンタウン
08/26日
*5.6% 10:00-11:15 CX* ワイドナショー
07/29日
*9.4% 19:00-20:54 TBS 坂上&指原のつぶれない店SP
*5.6% 19:00-19:57 CX* ジャンクSPORTS
*6.0% 19:57-21:54 CX* ニチファミ!・RIZIN
08/05(日)
*9.5% 09:55-11:25 NTV 誰だって波瀾爆笑 中山秀征
*9.1% 10:00-11:22 TBS サンデー・ジャポン
*5.7% 10:00-11:15 CX* ワイドナショー
06/22金
*6.6% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう
06/20水
*6.7% 22:00-23:07 TBS 水曜日のダウンタウン

05/06日
11.0% 18:30-19:00 CX* サザエさん
*6.3% 19:00-19:57 CX* ジャンクSPORTS
10.3% 18:57-20:54 EX* ビートたけしのスポーツ大将
04/19木
*7.8% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX沖縄公開収録スペシャル2018 日本テレビ全番組の中で最下位視聴率
04/09月
*5.5% 22:30-00:04 CX* HEY!HEY!NEO!
[全て表示]

2018/10/21(日)18:44:00.16(EaiA68IA.net)


275名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage]

AAS

NG

中央線にはない。
中央線は線路が直線で駅間距離も長く、ポテンシャルの高い路線だが、通勤時間帯には線路の容量がいっぱいで、その力をフルに発揮できないのだ。

国鉄時代、中央線も立川まで複々線にする計画があった。
1966年には荻窪まで、1969年には三鷹までの複々線化が完了している。
しかし、立川までの複々線は結局完成しなかった。
同時期に常磐線や東北・高崎線、総武線系統は複々線化がなされており、そのために大量の遠方からの通勤客をさばくことができるようになった。
もしこの計画が成功していたなら、立川から新宿まではもっと早く着くことができたはずだ。

複々線化を願う声は今でもある。国土交通省の交通政策審議会が4月に出した答申では、東京から三鷹までの京葉線延長と、
三鷹から立川までの中央線の複々線化は「地域の成長に応じた鉄道ネットワークの充実に資するプロジェクト」となっているほか、
多摩地域の自治体の首長による「三鷹・立川間立体化複々線促進協議会及び多摩地域都市モノレール等建設促進協議会」は、
今年5月23日に都の協力を求める要望書を知事に提出している。この協議会の会長は、立川市の清水庄平市長だ。

国鉄時代に複々線にできなかったことがいまに響いている立川。長年の複々線事業の実現がさらに街を発展させる可能性がある町田。
新宿からの距離や時間はだいたい同じであるものの、通勤時の所要時間という点では、近く町田が立川を引き離しそうだ。
   , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   イヤッッホォォォオオォオウ!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;

2018/10/21(日)21:08:09.85(wX0v8mj/.net)


276名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage]

AAS

NG

中央線にはない。
中央線は線路が直線で駅間距離も長く、ポテンシャルの高い路線だが、通勤時間帯には線路の容量がいっぱいで、その力をフルに発揮できないのだ。

国鉄時代、中央線も立川まで複々線にする計画があった。
1966年には荻窪まで、1969年には三鷹までの複々線化が完了している。
しかし、立川までの複々線は結局完成しなかった。
同時期に常磐線や東北・高崎線、総武線系統は複々線化がなされており、そのために大量の遠方からの通勤客をさばくことができるようになった。
もしこの計画が成功していたなら、立川から新宿まではもっと早く着くことができたはずだ。

複々線化を願う声は今でもある。国土交通省の交通政策審議会が4月に出した答申では、東京から三鷹までの京葉線延長と、
三鷹から立川までの中央線の複々線化は「地域の成長に応じた鉄道ネットワークの充実に資するプロジェクト」となっているほか、
多摩地域の自治体の首長による「三鷹・立川間立体化複々線促進協議会及び多摩地域都市モノレール等建設促進協議会」は、
今年5月23日に都の協力を求める要望書を知事に提出している。この協議会の会長は、立川市の清水庄平市長だ。

国鉄時代に複々線にできなかったことがいまに響いている立川。長年の複々線事業の実現がさらに街を発展させる可能性がある町田。
新宿からの距離や時間はだいたい同じであるものの、通勤時の所要時間という点では、近く町田が立川を引き離しそうだ。
   , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   イヤッッホォォォオオォオウ!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;

2018/10/21(日)21:08:28.18(wX0v8mj/.net)


277名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage]

AAS

NG

中央線にはない。
中央線は線路が直線で駅間距離も長く、ポテンシャルの高い路線だが、通勤時間帯には線路の容量がいっぱいで、その力をフルに発揮できないのだ。

国鉄時代、中央線も立川まで複々線にする計画があった。
1966年には荻窪まで、1969年には三鷹までの複々線化が完了している。
しかし、立川までの複々線は結局完成しなかった。
同時期に常磐線や東北・高崎線、総武線系統は複々線化がなされており、そのために大量の遠方からの通勤客をさばくことができるようになった。
もしこの計画が成功していたなら、立川から新宿まではもっと早く着くことができたはずだ。

複々線化を願う声は今でもある。国土交通省の交通政策審議会が4月に出した答申では、東京から三鷹までの京葉線延長と、
三鷹から立川までの中央線の複々線化は「地域の成長に応じた鉄道ネットワークの充実に資するプロジェクト」となっているほか、
多摩地域の自治体の首長による「三鷹・立川間立体化複々線促進協議会及び多摩地域都市モノレール等建設促進協議会」は、
今年5月23日に都の協力を求める要望書を知事に提出している。この協議会の会長は、立川市の清水庄平市長だ。

国鉄時代に複々線にできなかったことがいまに響いている立川。長年の複々線事業の実現がさらに街を発展させる可能性がある町田。
新宿からの距離や時間はだいたい同じであるものの、通勤時の所要時間という点では、近く町田が立川を引き離しそうだ。
   , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   イヤッッホォォォオオォオウ!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;

2018/10/21(日)21:08:31.70(wX0v8mj/.net)


278名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage]

AAS

NG

中央線にはない。
中央線は線路が直線で駅間距離も長く、ポテンシャルの高い路線だが、通勤時間帯には線路の容量がいっぱいで、その力をフルに発揮できないのだ。

国鉄時代、中央線も立川まで複々線にする計画があった。
1966年には荻窪まで、1969年には三鷹までの複々線化が完了している。
しかし、立川までの複々線は結局完成しなかった。
同時期に常磐線や東北・高崎線、総武線系統は複々線化がなされており、そのために大量の遠方からの通勤客をさばくことができるようになった。
もしこの計画が成功していたなら、立川から新宿まではもっと早く着くことができたはずだ。

複々線化を願う声は今でもある。国土交通省の交通政策審議会が4月に出した答申では、東京から三鷹までの京葉線延長と、
三鷹から立川までの中央線の複々線化は「地域の成長に応じた鉄道ネットワークの充実に資するプロジェクト」となっているほか、
多摩地域の自治体の首長による「三鷹・立川間立体化複々線促進協議会及び多摩地域都市モノレール等建設促進協議会」は、
今年5月23日に都の協力を求める要望書を知

2018/10/21(日)21:09:17.36(wX0v8mj/.net)


279名無しさんは見た!@放送中は実況板で

AAS

NG

ひくぐらい韓国をゴリ押しするコリアンタレントチョンタウンwww

水曜日のダウンタウンにKPOP歌手ジェジュン→ダウンタウンDXに知らない韓国人料理人→ダウンタウンなうにKPOP歌手BIGBANG

3連続出演wwwwwwwww

水曜日のやらせタウン
ジェジュン連続出演
サムギョプサル
KPOP歌手と結婚した関根
韓国人のベック

KPOP大好きタウンなう
金福子→アンミカ→チャングンソク 連続出演

KPOP番組チョンタウンDX
今KPOP歌手を出してるのはダウンタウンDXだけ
エンディングテーマがKPOP
超新星6回目の出演
毎年夏にKPOP歌手を韓国から呼んでSPをやってる

嫁がチョンだからってチョンゴリ押しすぎだろwww

2018/10/21(日)21:09:40.64(17TWrKPH.net)


280名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage]

AAS

NG

拠点となっている市である。
行政機関が多く集まり、人口で上回る八王子をしのぎ多摩の中心都市として発展してきた立川。
一方、よく神奈川県と間違われることがありつつも、東京都南多摩地域第2位の人口を誇り、人口増が続く町田市。
都心への通勤には、どちらの街に住むのが便利なのか。
どちらの街が、生活する上で便利なのか。そして、どちらが魅力ある街なのだろうか? 
■ 新宿まではどちらが「近い」か
立川からは中央線が、町田からは小田急線が、それぞれ新宿に向けて走っている。
新宿から町田までの距離は30.8キロ、立川までは27.2キロでほぼ同じ。
立川から新宿へは、平日の日中なら中央特快で26分程度、町田からは快速急行で33分程度であり、こちらもほぼ互角だ。
通勤時間帯の新宿への所要時間は、立川からだと快速で45分程度。
朝の時間帯は中央特快が運転されておらず、立川を出ると途中は国分寺のみ停車の「通勤特快」はあるものの、あまりにも本数が少ない。
この時間帯の中央線は「平行ダイヤ」といわれるダイヤで、原則的に優等列車を走らせず、停車駅を統一することで列車本数を確保している。
町田からの場合、小田急は朝ラッシュ時でも急行が運転されている。
所要時間は48分程度で中央線とあまり変わらないが、小田急線の場合はこれから改善される見込みがある。複々線化だ。
工事は世田谷代田から東北沢までの3駅間を残すだけとなっており、
2018年3月にこの区間が完成した際には、小田急は朝ラッシュ時の本数を3割増やすことを予定している。
所要時間も38分程度に短縮される予定だ。
今後は町田が有利に?
もし通勤時間帯に中央線が中央特快、もしくは通勤特快を頻発させれば勝てるものの、それだけの余裕は中央線にはない。
中央線は線路が直線で駅間距離も長く、ポテンシャルの高い路線だが、通勤時間帯には線路の容量がいっぱいで、その力をフルに発揮できないのだ。
国鉄時代、中央線も立川まで複々線にする計画があった。
1966年には荻窪まで、1969年には三鷹までの複々線化が完了している。
しかし、立川までの複々線は結局完成しなかった。
同時期に常磐線や東北・高崎線、総武線系統は複々線化がなされており、そのために大量の遠方からの通勤客をさばくことができるようにeeeeee

2018/10/21(日)21:09:49.67(wX0v8mj/.net)


281名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage]

AAS

NG

拠点となっている市である。
行政機関が多く集まり、人口で上回る八王子をしのぎ多摩の中心都市として発展してきた立川。
一方、よく神奈川県と間違われることがありつつも、東京都南多摩地域第2位の人口を誇り、人口増が続く町田市。
都心への通勤には、どちらの街に住むのが便利なのか。
どちらの街が、生活する上で便利なのか。そして、どちらが魅力ある街なのだろうか? 
■ 新宿まではどちらが「近い」か
立川からは中央線が、町田からは小田急線が、それぞれ新宿に向けて走っている。
新宿から町田までの距離は30.8キロ、立川までは27.2キロでほぼ同じ。
立川から新宿へは、平日の日中なら中央特快で26分程度、町田からは快速急行で33分程度であり、こちらもほぼ互角だ。
通勤時間帯の新宿への所要時間は、立川からだと快速で45分程度。
朝の時間帯は中央特快が運転されておらず、立川を出ると途中は国分寺のみ停車の「通勤特快」はあるものの、あまりにも本数が少ない。
この時間帯の中央線は「平行ダイヤ」といわれるダイヤで、原則的に優等列車を走らせず、停車駅を統一することで列車本数を確保している。
町田からの場合、小田急は朝ラッシュ時でも急行が運転されている。
所要時間は48分程度で中央線とあまり変わらないが、小田急線の場合はこれから改善される見込みがある。複々線化だ。
工事は世田谷代田から東北沢までの3駅間を残すだけとなっており、
2018年3月にこの区間が完成した際には、小田急は朝ラッシュ時の本数を3割増やすことを予定している。
所要時間も38分程度に短縮される予定だ。
今後は町田が有利に?
もし通勤時間帯に中央線が中央特快、もしくは通勤特快を頻発させれば勝てるものの、それだけの余裕は中央線にはない。
中央線は線路が直線で駅間距離も長く、ポテンシャルの高い路線だが、通勤時間帯には線路の容量がいっぱいで、その力をフルに発揮できないのだ。
国鉄時代、中央線も立川まで複々線にする計画があった。
1966年には荻窪まで、1969年には三鷹までの複々線化が完了している。
しかし、立川までの複々線は結局完成しなかった。
同時期に常磐線や東北・高崎線、総武線系統は複々線化がなされており、そのために大量の遠方からの通勤客をさばくことができるようにeeeeee

2018/10/21(日)21:09:52.57(wX0v8mj/.net)


282名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage]

AAS

NG

拠点となっている市である。
行政機関が多く集まり、人口で上回る八王子をしのぎ多摩の中心都市として発展してきた立川。
一方、よく神奈川県と間違われることがありつつも、東京都南多摩地域第2位の人口を誇り、人口増が続く町田市。
都心への通勤には、どちらの街に住むのが便利なのか。
どちらの街が、生活する上で便利なのか。そして、どちらが魅力ある街なのだろうか? 
■ 新宿まではどちらが「近い」か
立川からは中央線が、町田からは小田急線が、それぞれ新宿に向けて走っている。
新宿から町田までの距離は30.8キロ、立川までは27.2キロでほぼ同じ。
立川から新宿へは、平日の日中なら中央特快で26分程度、町田からは快速急行で33分程度であり、こちらもほぼ互角だ。
通勤時間帯の新宿への所要時間は、立川からだと快速で45分程度。
朝の時間帯は中央特快が運転されておらず、立川を出ると途中は国分寺のみ停車の「通勤特快」はあるものの、あまりにも本数が少ない。
この時間帯の中央線は「平行ダイヤ」といわれるダイヤで、原則的に優等列車を走らせず、停車駅を統一することで列車本数を確保している。
町田からの場合、小田急は朝ラッシュ時でも急行が運転されている。
所要時間は48分程度で中央線とあまり変わらないが、小田急線の場合はこれから改善される見込みがある。複々線化だ。
工事は世田谷代田から東北沢までの3駅間を残すだけとなっており、
2018年3月にこの区間が完成した際には、小田急は朝ラッシュ時の本数を3割増やすことを予定している。
所要時間も38分程度に短縮される予定だ。
今後は町田が有利に?
もし通勤時間帯に中央線が中央特快、もしくは通勤特快を頻発させれば勝てるものの、それだけの余裕は中央線にはない。
中央線は線路が直線で駅間距離も長く、ポテンシャルの高い路線だが、通勤時間帯には線路の容量がいっぱいで、その力をフルに発揮できないのだ。
国鉄時代、中央線も立川まで複々線にする計画があった。
1966年には荻窪まで、1969年には三鷹までの複々線化が完了している。
しかし、立川までの複々線は結局完成しなかった。
同時期に常磐線や東北・高崎線、総武線系統は複々線化がなされており、そのために大量の遠方からの通勤客をさばくことができるようにeeeeee

2018/10/21(日)21:10:08.25(wX0v8mj/.net)


283名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage]

AAS

NG

拠点となっている市である。
行政機関が多く集まり、人口で上回る八王子をしのぎ多摩の中心都市として発展してきた立川。
一方、よく神奈川県と間違われることがありつつも、東京都南多摩地域第2位の人口を誇り、人口増が続く町田市。
都心への通勤には、どちらの街に住むのが便利なのか。
どちらの街が、生活する上で便利なのか。そして、どちらが魅力ある街なのだろうか? 
■ 新宿まではどちらが「近い」か
立川からは中央線が、町田からは小田急線が、それぞれ新宿に向けて走っている。
新宿から町田までの距離は30.8キロ、立川までは27.2キロでほぼ同じ。
立川から新宿へは、平日の日中なら中央特快で26分程度、町田からは快速急行で33分程度であり、こちらもほぼ互角だ。
通勤時間帯の新宿への所要時間は、立川からだと快速で45分程度。
朝の時間帯は中央特快が運転されておらず、立川を出ると途中は国分寺のみ停車の「通勤特快」はあるものの、あまりにも本数が少ない。
この時間帯の中央線は「平行ダイヤ」といわれるダイヤで、原則的に優等列車を走らせず、停車駅を統一することで列車本数を確保している。
町田からの場合、小田急は朝ラッシュ時でも急行が運転されている。
所要時間は48分程度で中央線とあまり変わらないが、小田急線の場合はこれから改善される見込みがある。複々線化だ。
工事は世田谷代田から東北沢までの3駅間を残すだけとなっており、
2018年3月にこの区間が完成した際には、小田急は朝ラッシュ時の本数を3割増やすことを予定している。
所要時間も38分程度に短縮される予定だ。
今後は町田が有利に?
もし通勤時間帯に中央線が中央特快、もしくは通勤特快を頻発させれば勝てるものの、それだけの余裕は中央線にはない。
中央線は線路が直線で駅間距離も長く、ポテンシャルの高い路線だが、通勤時間帯には線路の容量がいっぱいで、その力をフルに発揮できないのだ。
国鉄時代、中央線も立川まで複々線にする計画があった。
1966年には荻窪まで、1969年には三鷹までの複々線化が完了している。
しかし、立川までの複々線は結局完成しなかった。
同時期に常磐線や東北・高崎線、総武線系統は複々線化がなされており、そのために大量の遠方からの通勤客をさばくことができるようにeeeeee

2018/10/21(日)21:10:11.30(wX0v8mj/.net)


284過去ログ ★

AAS

NG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[過去ログ]

名前

メール

本文