八尾市立大正中学校を語るスレ@12段目 組体操
(ID:ewp/CMWCのみ表示中)
戻る
10組体操の悪い賜物(危機意識の欠如)

AAS

NG

発電所で作業員2人転落死、千葉 高さ30mのやぐらから


4/7(日) 15:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-00000042-kyodonews-soci


 7日午前9時25分ごろ、千葉県君津市にある「君津共同火力」の発電所敷地内で、作業員2人が高さ約30メートルのやぐらから転落し、病院へ搬送されたが死亡が確認された。

 君津署によると、死亡したのは同市杢師、金子光男さん(49)と同県木更津市桜井新町、山本龍耶さん(31)。作業を請け負う別の会社に勤務していた。

 君津署などによると、2人は発電設備を点検するために造られたやぐらの上で、機材が転落するのを防ぐ鉄柵を設置する作業をしていた。やぐらの上にはほかにも作業員が数人おり、地上には鉄柵を運ぶためクレーンの運転手が1人いた。
.



【関連記事】
自力で歩行も食事も排せつもできない…
漁師の親子 海に転落死亡
警官制圧後に男性死亡、神奈川 死因を捜査
乳児3遺体遺棄、不明点多く解明難航か 事件発覚から1週間
首をつった男性遺体、用水路フェンスにひも 通行人が発見 所持品なく身元を捜査/さいたま


最終更新:4/7(日) 20:32
共同通信

2019/05/29(水)00:20:33.88(ewp/CMWC.net)


11組体操はこれ以上に危険なことを教師らは知るべき

AAS

NG

事故再現中スタントひかれ死亡 交通安全教室、中学生の前で
https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20190412000149

12日午後2時20分ごろ、京都市山科区勧修寺平田町の勧修中のグラウンドで、交通安全教室に出演していたスタント会社「ワーサル」(東京都渋谷区)のスタントマンのアルバイト男性(34)=福岡県春日市=が交通事故の再現中、トラックにひかれた。男性は胸や腹を強く打ち、7時間後に死亡した。同教室には全校生徒約470人が参加していた。

 京都府警山科署によると、男性は、歩行者が道路の横断中に車にはねられる事故を再現していた。時速10キロで走行するトラックのバンパーにしがみつき、安全に着地する想定だったが、失敗して地面に落ち、車体下に巻き込まれたという。トラックは同僚男性(38)が運転していた。

 教室は京都市自転車政策推進室が主催し、ワーサルに業務を委託していた。同推進室は「事故原因を究明し、生徒の心のケアについては市教委と連携して適切に対応する」としている。

【 2019年04月12日 19時58分 】
Tweet

2019/05/29(水)02:06:23.78(ewp/CMWC.net)


戻る
ver.151005sp