クイックメニュー
スレタイ検索

光文社古典新訳文庫18

1吾輩は名無しである [sage]
AAS
公式サイト
http://www.kotensinyaku.jp

過去スレ
1 book4.2ch.net

2023/05/14(日)10:01:17.43 IxUZwm7u.net


225吾輩は名無しである

AAS

NG

廣野訳『ミドルマーチ』に翻訳漏れと誤訳があります
正誤表をお願いします

2024/04/03(水)09:22:27.51(f4D74rpV.net)


226吾輩は名無しである

AAS

NG

>>224
『ラブイユーズ』は面白いが、あとに何も残らない通俗小説だな

2024/04/03(水)10:07:29.77(oGN4Bdsz.net)


227吾輩は名無しである

AAS

NG

今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう 拡散希望

2024/04/03(水)17:25:50.83(PAEoflwo.net)


228吾輩は名無しである [sage]

AAS

NG

次回読書会は4月26日(金)、19:00~20:30
100回記念につきゲスト亀山郁夫、野崎歓

2024/04/05(金)08:25:06.02 9e8Vysod.net


229吾輩は名無しである

AAS

NG

今月の新刊発売日あげ

説得 (光文社古典新訳文庫)
オースティン (著), 廣野 由美子 (訳)税込:1,430円
ISBN:978-4-334-10286-9

2024/04/10(水)15:04:07.07(7HFsny6g.net)


230吾輩は名無しである [sage]

AAS

NG

メルマガ情報
【これから出る本】
2024年5月『黒馬物語』アンナ・シューウェル/三辺律子訳
2024年5月『オブローモフの夢』ゴンチャロフ/安岡治子訳
2024年6月『血の涙』李人稙/波田野節子訳

2024/04/10(水)18:17:23.48(TeiLgTjk.net)


231吾輩は名無しである [sage]

AAS

NG

>>228のイベント開催にあわせて亀山先生、野崎先生による光文社古典新訳文庫の翻訳作品10タイトルを、電子書店Kinoppyにて特別価格でご購入できます。
対象作品:『カラマーゾフの兄弟1』『罪と罰1』『悪霊1』『白痴1』『未成年1』『赤と黒(上)』『赤と黒(下)』『うたかたの日々』『マノン・レスコー』『ちいさな王子』
価格:特価 500円(税込み)
期間:4/24(水)~4/30(火)

2024/04/10(水)18:18:18.26(TeiLgTjk.net)


232吾輩は名無しである [sage]

AAS

NG

5月は2冊発売。発売日5月14日

黒馬物語 (古典新訳文庫)
アンナ・スーウェル (著), 三辺律子 (訳)税込:1,430円
ISBN:978-4-334-10320-0

オブローモフの夢 (古典新訳文庫)
ゴンチャロフ (著), 安岡治子 (訳)
税込:1,100円
ISBN:978-4-334-10321-7

2024/04/12(金)15:56:20.47(Ajkc2tKA.net)


233吾輩は名無しである

AAS

NG

age

2024/04/30(火)13:20:56.51(VtkeetCQ.net)


234吾輩は名無しである

AAS

NG

あげ

2024/04/30(火)16:43:20.66 PfQV/NEO.net

名前

メール

本文